【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(101ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
70歳で妊娠、出産した夫婦のお話。
無料分だけを読みました。
経済面・子どもと過ごせる時間・介護の問題など考えると、産む選択をするのは無責任なのでは?と思って読みはじめました。
しかし、ずっとずっと子どもを望んでいた話、愛犬の話…これまでの夫婦の歩みを読んで感動しました。
若く出産したからといって、長生きするとは限らないし、望まない妊娠だったり虐待する親だっている。
ずっと待ち望まれて、愛情をいっぱいもらって育てられる老夫婦の子どもは幸せなのかもしれないですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ギャグかと思った。
前から広告で見かけてましたが、
70歳でまだしてるという事に妙な不快感があり読んでませんでした。
何だろう、親の夜の事情を知りたくない気持ちと一緒です。
でも意外と65過ぎてもしてる方は居ますよね。人間だもの。
さて、ちょっと気持ち悪さを感じながらも他に読むものもなかったので読んでみたら…
ちょっと…この漫画すご…
70歳とか極端な話にしてるけど、
かなり深い話だと思います。
絵のタッチはほのぼのしていますが生々しさを和らげてくれて、とても良いです。
この作品は70歳の〜という皮を被った高齢出産、妊活、結婚している人へ向けた作品だと思います。
逆に学生さんとかからしたら気持ち悪いかも。
説明するよりも読んだら分かる。
こういう漫画に出逢えるから、試し読みは良いですね。by ニコチャッカマン-
0
-
-
4.0
読んでいて元気と勇気をもらいました。
途中のペットの話で、自分のペットと重ねて涙が出そうになりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
広告でたまに出てきていて、ずっと気になってはいたので無料分から読みました。
70歳で妊娠なんてちょっと現実感はないけれど、だからこそ読めたのかもしれません。確かに子供が20歳になる頃には親は90歳。生きているかも分からないのに無責任かもしれませんが、子供を授かりたい、という気持ちは何にも変えがたいと思います。続きも読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルが気になっていたので、丁度無料期間中で試しに購読しました。70代にして初産にびっくり。ほんわかした雰囲気だけどまさかの展開にずっと目が離せなかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣けます
子供を産みたかった女性の気持ち、ご主人の気持ち、温かい夫婦の愛、心に刺さりました。
命の事を考えて、泣けてきますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこり
すごくいいお話です。
朝一さん、最初は大丈夫かなあと思いましたが夕子さん、みらいちゃんのために一生懸命でとてもほっこりします。
こういう旦那さんと結婚できるといいなあby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこり
初めは「えー!!?」と言う気持ちで読んでましたが‥。途中から涙あり笑いあり。おじいちゃん(お父さん)がなんとも可愛い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分あったので読みましたが、すごく考えさせられる本です。
ただの高齢のかたの妊娠生活かとおもったけど、母親父親になるための準備だったり生活が書かれていて、自分妊娠生活を思い出しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これはファッションなのだろうか、ノンフィクションなのか。高齢社会が進む中この話のようなことは増えてくるのではないかと考えさせられる話。
by 匿名希望-
0
-
