【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(100ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/03/01 11:59 まで
-
4.1 ( 全9,210件/ネタバレ1,715件 )
- レビューを書く レビュー投稿で20ptゲット!
- 作家
- 配信話数
- 全123話完結(44~50pt)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
泣きました
70歳で妊娠って「すごい!まだ夫婦生活あるんだ!」という感想です。うちは二人目を産んで上の子が大きくなったので見られたら虐待になるのでロスになりました。
私も不妊治療をしたので子供ができなくてつらいシーンとか泣きました。
そしてこの年での出産ができてしまう今の医療がすごいと思いました。無事出産して子育てするんですよね?私は30代40代で出産しましたが40代の今が特に大変です。これが年ということか!と毎日だるくて家の掃除はできるときだけしている状態で片付けが追い付いていません。
それが70代で子育て。誰か手伝うのでしょうか?漫画なのに心配してしまいます。by みやつ湖- 0
-
5.0
感動!
とても感動しました!!
どんな人生にも必ず幸せは待っている!
夫婦の絆と子供への愛情がとても素敵な漫画です♪by 匿名希望- 0
-
4.0
読んでて感動を覚えました。おばあちゃんが母になる姿、おじいちゃんは一生懸命父になる姿。すごく考えさせられる作品でした。
by 匿名希望- 0
-
5.0
高齢出産
最近は高齢出産も多く、子供さんなのかお孫さんなのかわからない時があります。
ここまで高齢はありえませが、待望の子供を授かって育てていく様子がとても応援したくなります。by 匿名希望- 0
-
5.0
感動。
「あなたは今頃になってやっと調べたんでしょうけど」にグッときた。
by 匿名希望- 1
-
5.0
良い!
まだ無料分の話しか読んでいませんが、現実ではなかなか難しい内容だとは思いますが、心が温まる・・・そして自分が2児の母として考えさせられる内容でした。
by 匿名希望- 0
-
3.0
設定がおもしろい
設定がおもしろいが、生まれた後の内容は結構普通の育児漫画かなと思う
ご両親の体調を冷や冷やしながら読む感じ(笑)by 匿名希望- 0
-
4.0
どんどん読み進めてしまいます
70歳で出産という一見すると非現実的な話ではありますが回想シーンなどでお見合いの時に子供が好きか尋ねるなど子供が長い間出来ずに悩んだ夫婦も多いと思うので少し心温まる場面もあります
by 匿名希望- 0
-
2.0
70歳で本当に子供なんて帝王切開でも産めるのかな?
限りなく現実離れしているお話だけど。
おじいちゃんとおばあちゃんに育てられる子ってノンビリした良い子が育ちそう。by 匿名希望- 0
-
4.0
あり得ないと思いながらも70歳で出産する夫婦の話を読み進めましたが、笑えるシーンもありながら涙そそるシーンもあり、なんだか考えさせられました。
70歳になっても、子供が欲しいと諦めずに願続けたおばあちゃんを見習いたいなと思いました。by 匿名希望- 0
4.0