【ネタバレあり】約束のネバーランドのレビューと感想(47ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 少年漫画週間86位
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全196話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
アニメ見ました!
最初の頃はどうなるんだろう…とわくわくしてそわそわしながら見てたのですが
脱出できてからが話が難しくなるというか達成感のせいなのか
あまり見進めなくなりました…
これから映画も始まりますし人気てそうですねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖かったです
近頃、鬼に食われる系が多いけど、やっぱり結構グロいです。子どもなのに誰が敵か味方かを探りながら生活するので、私が生きた心地がしません。ハラハラドキドキの程度もレベル高いと思います。
by ベタミ-
0
-
-
4.0
子供の成長に感動!
子供達が果敢に敵に挑みます。
中でも主人公のエマは仲間を大切にし、不可能を可能にしてしまう、そんな実行力のある子です。
最後も仲間思いのエマらしい終わり方だなって思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この話、
とある場所では事実かもしれない。逃げ出しても逃げおおせるのに、多くの犠牲がある。偽り、裏切り、様々な思いを経て尚、『生きたい』と思うのが人間だと、思い知る、爽やかではない話。
by こえでほん-
0
-
-
4.0
ミステリーではないだろ
この漫画はミステリーとか言ってる人がいるがどうみてもそれはない
最初は凄く面白いしドキドキして読んでた
でも脱出して地下に潜った辺りから普通の漫画に成り下がった
それでも面白いけど最初の程ではない
あの恐怖や緊張感が続けば最高の作品だったと思うby アオアシ-
1
-
-
3.0
面白い
一巻がとても面白かったのですが、脱獄してからはバトルもの?みたいになってしまい、脱落中です。心理戦の方が面白いかなー
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
なるほど
友人がカズオイシグロ作品の漫画化と勘違いしてます。ネットで検索しても一緒に出てくるくらい。読んで納得。設定がそっくり。でも話の展開は全く違う。独自の面白さがあるだけに混同されるのはどちらかの作品にも残念なことだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
エマ、レイ、ノーマン頭いいなぁ。こんな頭の良い子達が知恵と力を合わせてハウスからの脱走を試みるけとなかなか上手くいかず、ドキドキしました。
全員を連れて行くと言い張るエマの気持ちは分かるけど、やっぱり無理だよね。by ハムハムハムハム-
0
-
-
4.0
つづきが気になる!
映画の予告で興味を持ち、思わず読み進めてしまいました!面白い!
牛や豚、食料となっている動物たちが人間だったらこんな感じなんだろうかと考えてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
脱獄、上手くいくかハラハラ
エマ、ノーマン、レイは孤児院で育つ12歳。ある日、この孤児院の秘密を知ってしまった。優しかったママは本当はここで頭のいい子を育て、その脳みそを怪物に食べさせていた。。。それを知った年長者の3人は脱出を試みると言うことに。ママと3人の知恵比べが始まる‼️
by 匿名希望-
0
-
