【ネタバレあり】約束のネバーランドのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全196話完結(39~47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
最初は鬼のことをただの化物のように感じましたが、話がたつにつれて人間と、食べなければ退化するということ以外大きな違いのない普通の生き物であると考えるようになり、動物からしたら僕らも充分怪物であるのだなぁと考えさせられました。
また、この結末はとても好きな落としどころ、納得の行く、良い終わりかたでした!by ニッコリ-な-
0
-
-
5.0
最高
ノーマンと再開するところがほんとに泣けるってか驚きの方が強いか。でも今までの苦悩とか知ってるとね。よくここまで生きてきた。続きが楽しみ
by はんぴょん-
0
-
-
5.0
約束のネバーランド
ストーリーが面白いのはもちろんなのですが、エマとノーマンとレイの友情が強い関係も好きです!鬼との葛藤がgood
by フクロオ-
0
-
-
5.0
映画と少し違う
この漫画での「ママ」が怖すぎるなぜあんなにあの表情で生きれるなと思いました。レイ?がいいやつすぎて感動できる。
by 永遠の18歳(24)-
0
-
-
5.0
グレイスフィールドハウスの脱獄は結局どうなるのか…続きが気になります!!結果はテレビでみて少し知ってるけど、アニメではないところもあるから楽しめる!
by とくめいです!-
0
-
-
5.0
最高
最後お母さんいい人すぎたし
エマがいい子すぎる
鬼を生かすのはびっくりしたけどとりまいい子
夢中になれるby タコ侍-
0
-
-
4.0
最初は
最初の方がすきです
外に出てからはちょっとストーリーの面白さが半減した気がします
最初は読んでみてもいいとおもいますby すみにごふぁん-
0
-
-
5.0
👍
世界の謎に立ち向かっていく主人公たちの姿がめちゃくちゃいいです👍🏻シリアスなストーリー展開で絵柄もしっかり怖くてひきこまれます!
by E(Y)-
0
-
-
5.0
素敵
ページを初めてめくった時子供達がおしゃれな孤児院の中で楽しそうに過ごしている様子が描かれており、その世界がとても素敵だと思って読んでみようと思いました。コニーというかわいらしい女の子が出てきてこの子も主要キャラなのかなと考えながら読み続けました。そして数ページ立つとコニーが孤児院を出ることが決まり外に出て行った時、
何か不穏な空気を感じました(何も起こってないのに不穏な空気を出されていてすごい表現力だとと読み返して思いました)そしてまた読んでいくとコニーが殺されていました。さっきまで明るく楽しそうに話していたコニーの目には今や光はなく、私はエマ(主人公)と同じように悲しくなりました。ただ、そこからがやはりジャンプの主人公だと感じさせられました。みんながそうならないようにここを脱走しようとしている姿はとてもかっこよく、自分のためではなく、みんなのために行動する彼女は本当の主人公だと思います。by 吹雪❄️-
0
-
-
5.0
雰囲気が好き
子供達のハウスでの生活はとても楽しいものだったが、実は彼女らは鬼の食事となる養殖された人間だった、という物語。子供達が住んでいるハウスがとてもアンティークで可愛いなと思い少しずつ読んでいくとまさかの子供が鬼に食べられるために殺されていて驚きと同時に面白いと強く思いました。その後の展開もとても面白かったのでとりあえずアニメリメイクして欲しいです。
by ✌︎( ˙-˙ )✌︎-
0
-