みんなのレビューと感想「約束のネバーランド」(ネタバレ非表示)(242ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
2025/11/20 10:00まで 本作品の 1~ 10話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全196話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
友達から勧められて読み始めました。
読み始めの頃は農園から脱走するまでで終わりかと思っていたので、まさかこんなに展開していくとは。笑 探り合いや騙し合いなどシリアスな場面が多くハラハラしますが、たまに可愛らしい絵が出てきたりもして、その緩急のバランスがとても良いと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はらはら
ハラハラドキドキの冒険ファンタジー
現実世界では味わえない、冒険と鬼との対峙
今後どう、鬼と食用児が戦って行くのか気になるところです!!
ミネルバさんと、ノーマンの関係にも今後注目です!はたして、ノーマンは誰なのかby てるごん-
0
-
-
5.0
大好きな漫画
絵も綺麗で、登場人物は子供だけど、子供と思えないぐらい、精神がしっかりしていて、内容もストーリーがしっかりしてて、大人でも引き込まれるとても面白い作品です。漫画もアニメも夢中になって見ているアラサーです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ずっと気になっていた作品で、ちょうど無料掲載だったので読んでみました。面白くて続きも購入!最初は謎だらけで、??ハテナがいっぱいでしたが、やがて主人公たちが住んでいる世界観なども明らかになってきて、スッキリしてきます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鬼は
人間そのものだなって思いました。人間は牛や豚、鶏を大事に育て、頃合いを見て出荷し、食べる。動物達は知能が低いため、反乱を起こすことはないけれど、いつかエマ達のように反乱を起こす日がくるのかななんて、色々と考えさせられるストーリーで、引き込まれました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
パンドラの箱
孤児院というのは子供たちには表の顔で実際は食用児を育てる農場。人間社会でいうところの鶏舎や牛舎のようなもの。しかし鶏は別とし、牛だって逃げ出す現状のようにエマとレイは5歳以上の子供たちとともに逃げ出します。無論、追っ手がない訳もなく。また。追っ手以外にも様々な試練が立ち上りますが、新たな仲間との出逢いと永遠の別れを経験し、良くも悪くも成長していく。まだまだ先は続きますが、パンドラの箱に希望は残せたように、人間と鬼の関係が変わるか。ハッピーエンドは期待しないで待ちたいと感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぜひ読んでほしい
紙でも購入に至りました。
息つく暇もなく次から次へと謎が、ママが、鬼が迫ってくる緊張感は読み出すと止まりません。読む前は画風がジャンプっぽくないなーなどと思っていましたが、今では細かい伏線がちりばめられている素敵な絵だと思っています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
緻密な伏線、そして二転三転する展開、画力もあり、ストーリーも申し分なく楽しめます。
この物語の設定を考えた作者、すごいなーと素直に感心してしまいます。
私的にはワンピース以来のヒットです。是非読んでいただきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぶっちゃけはらはらどきどきとまりません!
彼氏と一緒に毎回凄い展開に驚いてます。そして、悲しんでます。残酷すぎて次の展開が気になって気になって、
はたして、脱出できるか。。
頭よくないと無理ですね。まいかい
きになってます!-
0
-
-
5.0
たった無料2話分しか読んでませんが、面白くて、続きが読みたい!!すごく引き込まれました。どうやら普通の孤児院ではなさそう。首のナンバーなんだろう?ちょっと怖い。ずば抜けた頭脳、驚異的な運動神経・・人間なの?
by 匿名希望-
0
-
