みんなのレビューと感想「約束のネバーランド」(ネタバレ非表示)(130ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
2025/11/20 10:00まで 本作品の 1~ 10話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全196話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
おもしろい!
初めはよく分からないストーリーかと思ったけどどんどん引き込まれてました。
身体能力、頭脳、性格。3人一緒に居ることでさらに引き立つ気がする。たた、エマの優しすぎる性格は時に周りが見えてなく危険だけとそれすら二人がカバーしてくれる感じがすきby 匿名希望-
0
-
-
4.0
はらはらしすぎてページめくるのですら緊張する!!!
ママよりママのお手伝いで来てる人のほうが怖いしすべてが恐怖
でも耳をなくしてでもネバーランドを作ろうとする3人が素晴らしいしやっとまた3人会えたところで本当に安心しました!!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドキドキ
最初はすこし怖い感じだけど。
いっきに、のめり込みました。
脱出スリルと、裏切り、信用、
友情、家族の気持ちがいりまざり
ジーンとなります。
まだ、続いてるので
楽しみにしてます。
絵もすごいかわいくて、キャラも
個性的。by まこきさらぎ-
0
-
-
4.0
ハマってしまいました‼
最初は孤児院で愛情を受けて育った子供達の絆の話かな?と、思ったけど違う⁉
絵のタッチが可愛らしいけど 、内容はほんわかしていない⁉
推理力が問われる感じです。
話のテンポが良くて、どんどん読み進めていきたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間を食べる系のマンガはよくありますが、高い頭脳の子がより価値があるというところが今までの食人マンガにはなく、私には衝撃的でした。
アニメ化もされているのでストーリーもしっかりしているし、そんなにグロくないところも読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供たちの頭脳戦が凄い
アニメでやってるやつですね!
実は自分たちは、食べられるために育てられている、というショッキングな事実を受け入れることが出来ず、なんとかして農場を抜け出そうとする子供たちの頭脳戦が、見ててワクワクします。
個人的には農場編の方が好きかも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い。。。でも気になる。
最初、なにげに読んでみました。子どもたちの楽しい感じなのかなと思ってたら、駆け引きなどがメインの作品だったので、ビックリしました。途中、怖い感じがしたので読むのを止めてしまったのですが、やっぱり続きが気になり読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
正に頭脳戦。弱肉強食というフレーズがよく似合う作品です。少しでも隙を見せると命取りになるという緊張感の中エマたちはそれでも自由を求めて知恵を振り絞る姿に勇気づけられます。次はいつになるのかどんな展開になるのかスゴい楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
表紙を見て、可愛らしい絵と幼そうな主人公たちから明るいファンタジー作品と思って読みはじめた。それぞれの首に番号が入ってるあたりで不穏なものを感じ、あっという間にダークファンタジーの世界へ。予想とは違ったものの、導入部のテンポの良さと面白さは抜群。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ネバラン
すきですー!ずっとよんでます!!最初にしんでしまったノーマンは生きてると思うんですよね、、、みんなで施設を飛び出してからは敵も変わり、また違った角度と視点で書かれていてみていて飽きないです。これからもきたいしてます(^.^)
by 匿名希望-
0
-
