みんなのレビューと感想「私の夫はある日突然殺された」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なかなか読み応えがある!
絵はちょっと綺麗ではないのし、本当に事実なのかな?と初めは思ってしまいましたが、
話の流れがリアルで読み応えがあり、当時の作者の気持ちが生々しく描かれている為、読めば読むほど惹かれていきました。
次の話が更新されるながら楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一生に一度も経験しなくていいこと
「人によっては一生に一度も経験しなくていいこと」という言葉を思い出しました。吉本ばなな(現・よしもとばなな)の日大芸術学部卒業制作作品の「ムーンライト・シャドウ」作中の言葉です。
そんな経験をこの漫画家さんはなさったのだと思ったのです。
漫画として描くのはご自分で受け止め、咀嚼し、立ち直ってからでないとできなかったでしょう。
そのステージに作者さんが辿り着けてよかったと思いました。by 花翠美-
0
-
-
4.0
無料部分だけしか読んでいませんが、たいへん興味深い作品でした。
実際に起こったことを描かれているので、ちょっと怖くもあり。。。
でも旦那さんの優しさも伝わってくる作品でした。
色々な感情で読まさせていただきました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実体験ということでとても続きが気になります。犯罪被害者という立場も、主人公の旦那さんが元々死を予言していたことも、本当に霊感というか、電波というか、不思議なことってあるんだな、と思わせる興味深い作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これは酷い!
相変わらず丁寧なタッチの絵に惹かれて、
無料分だけですが、
読ませていただきました。
本当に惨たらしい事件です。(>_<)
謹んでお悔やみ申し上げます。m(__)m
私はいつも
「何事も、明日は我が身」
だと考えています。
それだけに、
こんな理不尽な犯罪被害が存在することに耐えられません!
先生の旦那さん、
通り魔的な犯行に巻き込まれたのですね。
(T_T)
仲睦まじいご夫婦なだけに、
やりきれない、切ない思いで読みました。
旦那さんのご冥福を心よりお祈り致します。by 島村速雄-
0
-
-
4.0
本当にノンフィクションなの?と思うくらいコミカルに旦那さんが亡くなった時のことを描いてるんですが、ここまでできるようになるまでにどれだけ時間がかかったかと思うと切ない。そして人が死んでるのに不謹慎ではありますがワクワクというか話に引き込まれてしまいます。結末はどうなっちゃうの??と思わずにいられない
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夫が突然いなくなる、しかも自分が少し出かけただけのわずかな時間に、、、夫は予知していたんじゃないかとか、怪しい宗教の感じも途中しました。でも、夫を亡くしたという事実をうけいれる辛さが鮮明に描かれていて心打たれました、
by Schokolade-
0
-
-
4.0
絵がとてもポップなのに作品名が!?っていうアンバランスさに惹かれ読み始めました。内容は重いです。でも大好きなご主人を亡くされたときの、死を予感してたのか不思議な体験をされた話など、とても興味深かったです。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
現実
タイトルのインパクトで読み始めましたが、ノンフィクションだったのですね。
旦那さんをあんなふうに亡くされるいうとてつもない痛みを乗り越えて、作品として描くことでご主人との深い愛を永遠に残すことにされたのかなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シュールな内容
6話まで購入して読みました。どういう気持ちで読んでいいのか分からないまま続読。自分の顛末を予知出来るって本当?と思う反面ちょっとゾクッとする怖さもありました。事件に巻き込まれるとこうなるのかって言うリアルな体験が読めたのは勉強になりました。でも怖いから課金してまでは読まないかな
by まる812-
0
-