【ネタバレあり】君の膵臓をたべたいのレビューと感想(14ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
1話のみ。
1話のみしか見ませんでした。
というか見ていられませんでした。
いきなり女の子のお葬式から始まり
まだ元気だった頃の会話のシーンになり
君の膵臓を食べたい。
理由は〜〜〜
とネタバレどころじゃありません。
1話ですべて見たような気分です。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
映画も公開してるのできになって。
映画化までされているので、どんな内容なのかと読んでみた。
初めのうちは、男の子がどう変わっていくのか興味津々で次、次と話を読みふけっていた。
途中で、あーなんか先が見えてきたな。
と
思っていたら、まさにどんでん返し。内容にビックリ!!
最高の最後に読み返す本(遺書)にまた涙。
生きる事に考えさせられる漫画でした。
漫画は、かなり要略されてると思うので、今度は文庫本を読んでみたいとおもいました。by 大切なエアコン-
0
-
-
4.0
タイトル
タイトルからきになってましたが、冒頭から意味が少しわかるので、ちょっとシリアスな感じですが読みたい気持ちにさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない
前半は、普通の高校生のデートや会話だけど
春樹が号泣するシーンには、
もらい泣きしてボロボロ涙が出ました。
個人的にては、最後まで病死の設定がよかったけど
逆に、その期待を裏切られたからこそ読み甲斐があるのかも。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは本当に泣ける!心を徐々に開き始めた主人公と難病と戦いながらも常に笑顔で気丈に振る舞うヒロインが素敵だった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
映画化もされていたので気になっていて、無料で2話読んでみました。
こういう話ってマンガやドラマでよくありますが、主人公やヒロインの描写が丁寧に描かれていて良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
映画化されたので・・・
映画化される位だから面白いのかな?って感じで試して見ました。
インパクトある題名にしては平凡な学園モノで、ありきたりな病気ヒロインと残された時間の共有モノ感が否めません。
多分、主人公が冴えないのと、絵が好みではないのが原因かもしれません。by ひろりん2015-
3
-
-
4.0
すい臓の、願い
暗い主人公と明るい女の子、
ある日突然図書館んで、図書委員会の仕事をしていると、君のすい臓を食べたいと言われる、何と女の子はすい臓に病気が、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お試し
無料お試しを読みました。
主人公の名前がわからないところがなんだかきになります。
買って読んでみようと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
題名に惹かれて
無料分時点での感想
山内桜良
膵臓を患い、長くは生きられない身
まだ子供なのに、あんなにも普通に居られるものなのか?
その立場になれば達観できるものなのか?
現実世界なら、ちょっと子供らしくない。
もっと、ずっと、人の不完全さ、弱さ、醜さ、往生際の悪さを出すべきであり、それが人間だと思う
自分の運命を知ったのはいつ?
達観するまでの期間、過程は?
両親の心情は?
主人公との今後の展開は?
実に興味深いby 匿名希望-
0
-