【ネタバレあり】セカンド・マザー~特別養子縁組という選択~のレビューと感想(8ページ目)

  • お役立ち順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    面白い。

    親になりたいけどなれない。そんな切実な思いが伝わってくる。
    テレビで悲しい事件を見てると、子供は親を選べないんだなと改めて思う。
    親は選ばれたんだから責任をきちんと持たないとね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    いろんな意味で勉強になりました。
    里親になるほうも簡単にはなれないんですね。
    施設から里親に引き取られても幸せになるとは限らない...
    読んでて胸が痛くなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    (*´`)

    いろいろ親がいるけれど、実の子供では無い子供を育てるのは実の子供を育てるよりも大変だと思う。施設にいる子はやっぱりいろんな事があって来てるし漫画でも考えさせられる内容かなと思った

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    自分に子どもが出来ないから救いを求めて、ネット検索して、よく考えもせずに、里親の面接を受けるって流れですが、自分の辛い気持ちを埋めるための、主人公の自己満足としか思えず、読む気がなくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    男性にも読んでほしい

    女性なら誰しも子供を授かるわけではないし、病気や男性にできない理由があるかもしれない。ほしいのに授からない、もどかしい気持ちが読んでいて痛いほどわかりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    キラキラ❓

    最後の名前キラキラネームみたいと思った!
    あしださんの絵が可愛くて好きです!
    とても勉強になった!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    色々考えさせられる

    養子縁組にも色々な種類があるのを知りました。
    虐待もまた、減らない現実問題。
    色々と考えさせられるストーリーでした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    勉強になった

    里親制度について詳しく知ることができ、勉強になりました!
    ただ、何となく好きになれない主人公。
    同じ里親になった方が、里子がひどく意地悪で怪我までさせられてるのに、頑張りましょうって励ましたり。そりゃ里子の心配も大事だけど、里親の気持ちはどうでも良いの?
    そんなに言うなら主人公がその子を引き取ったら良いのに!自分は可愛く問題のない子供を里子にしているし、何か自分本位だなと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    里親制度や養子縁組などしらないことばかりでしたが勉強になりました。わたしはそうゆう制度がわるいとおもいませんし、主人公が幸せになってくれたらとおもいます。最後にどのような展開になるのかがたのしみです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    べつの

    この方の別のパターンの話を見て
    気に入ったので読んでみました
    賛否両論あると思いますがなかなか考えさせられる話ではないかなぁとおもいます。
    私がこの立場になったらここまで上手くはできないとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 71 - 80件目/全96件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー