みんなのレビューと感想「セカンド・マザー~特別養子縁組という選択~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    勉強になりました

    特別養子縁組にとても興味があり読みました。色々考えさせられ勉強にもなりました。
    色々な事情を持った子供を育てるには、実子を育てるよりも困難で安易ではない

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    感動しました

    愛のカタチはいろんなのがあるといいますが、感動しました。
    すごく心があたたかくなりました。
    ストーリー系では珍しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    現実を知るって

    悲しいけど、これもげんじつなんだ。と思い知らされました。
    子供ができない、子供が欲しい、難しい問題です。。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    色々と勉強になったし、本当にいろんなことを考えさせられる作品でした。
    自分の子がちょうど漫画に出てくる子と同じ月齢だったので、子どもと重ねて読んでました。
    実の子でも大変なこの月齢から受け入れて、家族を作りあげていくのには、相当な気力体力がいるだろうなと。
    それでもやはり、より多くの子どもたちが
    愛に包まれて育っていってほしいと願わずにはいられません。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    特別養子縁組

    ネタバレ レビューを表示する

    不妊治療されている方に是非読んで欲しい、一冊。1つの選択肢として特別養子縁組を知っていると、心にゆとりが出るのではないかとおもう。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    偉い!

    どうしても親になりたい!それで特別養子縁組を…素晴らしい!!どんな事情でも愛情をたっぷり受けた子供はいい子に育つよ

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    涙が出た

    ネタバレ レビューを表示する

    親になりたいのになれない。
    子供が欲しいのに授からない。
    虐待したり育てられない親に授かって、子ども欲しいと切実に願う夫婦に授からない。
    世の中不公平だ。

    もうそのくだりだけで泣けてきた。

    8年続けた不妊治療も、年齢的にも限界。その辛い現状を受け止め、何としても親になりたいと、里親制度に踏み切った、その行動に心揺さぶられました。

    まだ途中ですが、読む価値充分ありだと実感しています。応援しています。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    こんな人生もありなんだ

    ネタバレ レビューを表示する

    わたしは40歳すぎてから結婚しました。
    子供なんかいらないとずっと思ってきましたが、いざ自分が50歳前になってみると、若いうちに結婚して子供を産んでおけぼよかったと思うこともあります。
    しかし。
    産みたいから産めるわけじゃないんですよね。
    わたしには養子を我が子として育てるなんて到底できませんが、実際にある話なんだと思うと涙が止まりませんでした。

    by 匿名希望
    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    気になって

    このご時世色んな意味で子供を育てられない環境にあります。少しでも親の愛に包まれと欲しいと思っています。
    大人が少しでも早く手を差し伸べてあげて欲しいです

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    よかったです

    表紙の子どもの笑顔につられて読みました。
    子どもの気持ちと親の気持ちの描写がとてもリアルで切なくて泣けました。
    内容が、気になって一気に読んでしまいました。
    続きが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 51 - 60件目/全73件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー