みんなのレビューと感想「漫画家、パーキンソン病になる。」(ネタバレ非表示)(54ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
切ないです。。
「ナースステーション」を読んでいたので、驚きつつ読みました。
若くして大変な病気になり、初めは受け入れられない気持ちと色々な葛藤で、読んでいてとてもやるせない気持ちでした。
人事で終わらせずに、自分や周りの人に置き換えて考え、この作品と出会えた事を今後の人生に生かしていけたら、と思いました。
最後に前向きになられていて、本当にすごい方だなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
凄いですね、自分の病状を漫画にするなんて。
パーキンソン病とは、名前は良く聞くけど、実際はどんな病気かはほとんど分からないから勉強になります。
進行する病と書いてあるけど、作者さんは今現在大丈夫なのでしょうか、、、
気になります。
ウチは母親が、違う病気ですが神経が伝わらない病気になりまして、家族みなで大変な思いをしましたby 漫画好き男-
4
-
-
5.0
好きです
ナースステーションみてました!
女性目線でわかりやすく、読みやすかったです。。
今回もちょっと見ただけでどんどん話に引き込まれてしまいました。
パーキンソン病、、、、この病を患っている方々もそうでない人も、どんどん読み込める作品だと思います。
気になっているたかは是非とも読んでみてくださいね!
きっと後悔しないと思います‼by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ナースステーション!
ずっと見てました。結婚して子どもが産まれて節約の為にYouを読まなくなったので
こんなご病気をされてるとは知りませんでした。それでも頑張っておられるんですね。これからもずつと応援します!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
パーキンソンはよく耳にしますし大変なのでしょうが、美化したように描いているところについていけなかった。
リアルに描かれてない気がする。by 匿名希望-
7
-
-
4.0
びっくり
ナースステーションを書いていた漫画家さんだとはびっくりしました!パーキンソン病も名前と症状はなんとなく知ってるけど、実際にどう進行していくか始めて知り、びっくりしながら読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
パーキンソン病という名前は知っていても病状や原因はまったく知らなかったので、まずは興味から読み始めました。
今は読んで良かったと思います。画は古いですが、漫画のため難しい医療用語や症状についても分かりやすかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすがです!
ナースステーションの大ファンでした。
ストーリーにどんどん引き込まれて ポイント追加までして一気に読みました。
さすがです。
病名がつかず、もどかしさと薬漬けの不安が読む方にもひしひしと伝わりました。
最後は前向きになれたのは、やはり手術がうまくいったのも大きかったのでしょうか。
闘病生活をされていたというのは 何となく知っていたのですが、こんなに大変だったとは。
でも、島津先生の作品がまた読めるようになったなんてとても嬉しいです。現代医学に感謝ですね。
これからも お身体を大切にしながら、また新しい作品を出して私たちを楽しませて下さい。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
分かりやすい
絵も思ったほど乱れず、当事者ならではの具体的な話。漫画だけに読みやすく、1000人に1人が発症するならなりやすい病気だと思いました。なかなか医者でも分からないのですね。前向きさと努力に尊敬です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょっと痛々しいかな。
こういった実体験のコラム的な漫画はあたり外れ大きいですがこれは当たりだと思います。by あいちゃまぽっちゃま-
1
-
