みんなのレビューと感想「漫画家、パーキンソン病になる。」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
パーキンソン病と診断されるまでが長く、自分から病院に積極的に受診しなければ辿りつけないんだなと思いました。自分や家族が体の不調が続く時は、気をつけよう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
パーキンソン病は本当にホントに辛い病気だと思います。最後の最後まで描き続けた精神力素晴らしいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の気持ちの揺らぎが切ない
うちの身内もパーキンソンで、最初はなにもわからず、病院も色んな科にいって。
病気がわかるまで、何年かかかりました。
薬もいろいろ変わって、合う合わないがあって。
本人はどんな気持ちだったのかなと、振り返りながら読んでいます。
パーキンソンも難病指定してほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
病気の名前は知っていたけど
どんな病気か知らず
興味があって読んでます‼️
とても、辛く険しい道。。。。
今後どうなるか読んでみます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわくなりました
誰にでも起こりうる状態。判断が難しく、診断が出ても受け入れる事に怖さや不安が自分自身に真っ先に襲ってきます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトル
タイトルで気になって、読んでみました。
パーキンソン病は聞いたことあるけど、詳しい症状などは知らなくて、ご本人のリアルな体験の話なので、読んでみたくなりました。
まだ途中ですが、読みやすく分かりやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なりたくないけどためになります
パーキンソン病、聞いたことがある。
パーキンソン病、そんなに若くてもなるんだ、
そんな感じで読み進めました。
診断受けても辛いし、診断つかなくてもつらい。そんな病気の様子が手に取るようにわかり とてもためになりました。
落ち着いてほしいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ナースステーションが好きでした
「ナースステーション」の連載を楽しみに読んでいました。
なので、この作品で島津先生がご病気で、こんなに大変な思いをしていたと知って驚きました。
ナースステーションの印象が強いだけに、この作品を読んで胸が痛くなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
パーキンソン
親戚の叔母がこの病気でした。
高齢の時に病気になったので、作者さんの
発症は意外でした。
まだ若いですよね?by 匿名希望-
0
-
-
1.0
パーキンソンになってしまった患者さんがいたので、少しでも参考にしたくて読みましたが…パーキンソン病よりも、病名がつかなくて病院を行ったり来たりするストーリーがメインだったので、私の期待とは違う本でした。
by マフモチ-
0
-