みんなのレビューと感想「新・児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
胸がつかまれるような作品でした。こんな悲しい現実もどこかで今の世の中あるのかもしれないと思いました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
辛い
読んでいて怒りと悲しみがこみ上げました。こうしたことはニュースでも流れるし、本当に悲しいことです 辛く胸にささります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかっているけどやっぱり陰湿な、壮絶な、こんな親いるんだなぁと思わせられる漫画です。いい結末があればなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実際にこの日本で同じケースの虐待がおこなわれてニュースになっていましたが、想像を絶する悲惨な様子に、震えました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うえ
後味悪。
世の中からかんぜに隔離されてますよね!ここの人たち。こんなことほんとにあるのかな。ちょっと信じられない。運が悪かったのかなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
目が離せない
続きが気になって目が離せなくなる作品です。
絵の描写も素敵でリアルに描かれているのでこんな環境の中育つ子供が可哀想と改めて虐待の怖さを実感しました。
本当に無力な子供は親の言葉が絶対で
抵抗も反抗もする力が無てただただ耐えるしかないのかと思うととてもやるせない気持ちになりますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういった話しは読んでいてすごく悲しくなります。同じ親として、色々考えさせられます。早くなくなってほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
描写がリアルです。
虐待のニュースは建物の外からの映像を流すことはあるけど、水の流れないトイレ、風呂のことまで想像出来ず、この漫画を読んでハッとさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供は
親がどんな人だろうと子供は大好きなのかな?私は小さい頃から片親で保育園。
母親が大嫌いで毎日返って来なくていいと思うくらいだった。by プーコパーコ-
0
-
-
3.0
う~ん…
重い。
ツライ。
でもなぜかこういうおぞましい話を受け止めてみようという気持ちになる時があるので、たまには考えながら読むのもいいのかもしれません。by 匿名希望-
0
-