みんなのレビューと感想「新・児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
本当に読んでて辛い
他のかたも書いてましたが、マンガだからこそ書けるゴキブリやネズミの描写のくだり。
事件が起きてテレビで悲惨な状況を言葉では聞いても、こうやって絵にされると残酷で想像以上の悲惨さを感じるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
残酷だけど
必死に生きようとする子どもの姿が切なく、涙が溢れました。ゴキブリやネズミの描写がリアルですが、こんな劣悪な環境にいた子どもの気持ちを思うと、この親も同じ環境で過ごせばいいのにと思いました。悲しいですが、現実にこんな世界もあるのかと思うとやりきれない気持ちになります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
環境
世間が言う子供を育てる環境ってこの話には全くそぐわない。子供以前に人間がクラス環境のレベル。
こんなことあっていいのでしょうか⁉️by 匿名希望-
0
-
-
5.0
児童養護施設
児童養護施設の一部が過激に描かれていますが現実にもあるのだろうか?
児童養護施設に居たクラスメイトは明るくて、活発だった。上下関係が厳しくて良いものは年上に取られる。職員が厳しいと話してくれていた。卒園?してから、就職して施設に戻ってくる人もいるらしい…?
そんな話をふと思い出した。
全ての子供に幸せは当たり前の権利。
そんな世の中になって欲しいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
つらし
わたしたちがこのようにして幸せに生活しているなかで、この漫画の中のように陰ながら行き照人もいるのだ。うん。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当に世の中にこういう子供がいるのかな…。。。だとしたらかなしい。責任もってお世話ができない大人は子供なんてうまないでほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気に読んでしまう
児童養護施設で育つ子の環境や、そこに至る経緯がとてもリアルで、一気に読んでしまいました。現実にこういう方がいらっしゃると思うと、とても心が痛みます。みんな幸せになる権利があることを忘れてはいけないと思いました。
by マック2-
0
-
-
1.0
実際あることの話なんだろうけど、なんでこの話にこんな高評価がつくのかよくわからない。絵もザワザワしていて好きではない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルです。
児童虐待はニュースで聞くけれども、詳しくは知らないと思います、残酷すぎて実際に起きた事とは信じられません。勉強になります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
たくさんのひとが読むべき
まんがだからこそ、リアルに視覚として目に入り心に残る。そんなお話。みんなに読んでほしい。いまを大切に出きるはず。
by 匿名希望-
0
-