この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】お前はまだグンマを知らないのレビューと感想(6ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    群馬県民より…

    他県生まれ、群馬に引っ越して5年。方言や行動にびっくりしたあるあるがつまってます!!笑 生粋の群馬県民より他県生まれで群馬に住んでいる人には面白すぎる漫画です。カルタ暗唱、注目〜と運動会の団には驚愕した覚えがあります 笑 ここは秘境です!

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    群馬県をディスってる感じがいいと思いました!事実なんだけど、誇張している感もあるけど面白いからいいと思いました!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    事実もあるけど、ややくどい笑

    群馬県出身ですが、事実もあるのですが、やや演出が盛りすぎて若干読んでいて疲れます…笑 チャリで足がたくましくなるとかは事実です。北関東のライバル意識とか。読むのにやや体力がいる漫画です。

    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    ホラー漫画かと思ったけど

    ホラー漫画かと思ったけど、ホラーに見せかけた群馬いじりだった。
    実際群馬県はそこまで酷くないという事もオーバーに描かれている

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    良い意味の?

    良い意味で期待を裏切られた感が…(笑)
    ホラー系かと思い読んでいたら、あれ?となった。
    群馬の人に怒られないのか?

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    よくわからん
    余所者との明確な線引きがあるといいのに

    田舎レベルにしても戦うにも、もっと現実的やったら面白かったと思います

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    今は群馬を放れていますが、群馬出身者と結婚し、群馬出身者を産んだ私としては、めちゃめちゃ愛着を持って読みました♪オジサンオバサンの喋り口が懐かしい!
    辺境の地じゃないですよ!JRのドア、冬は自動で開かないけど(笑)
    夫は上毛カルタ暗証します(笑)子どもたちにも継承しないとと思いました!
    ご当地の自慢のものがいろいろ紹介されるので、興味を持ってもらって、いろんな人に遊びに来てもらえるといいなと思います。

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    グンマーを知れ!

    自分 グンマー人です。グンマと一口にいっても広いので 初体験だったのだが 高崎で電車に乗る機会があり 降りようとしたら 扉が開かない。一人下りたらすすぐ閉まり、当たり前のように人が降りていく。特別なアナウンスもなかったように思う。 この本を読んでいて良かった。 グンマにくるなら 読んでおいたほうがいい。開閉ボタンが扉にではなく よこの壁についているので 知識ない人は 降りられないと思う。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    知識がつく。

    正直、群馬の事知らないので群馬の事を知るには良い作品だと思う。勿論ギャグなので全てを信じているわけではないけど、食べ物や花見は行って現物を見てみたくなった(^-^)

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    面白いですが

    かなり自虐的なお話でとても面白いです。
    もうまず「グンマが生きて帰った者はいない」に心を掴まれました。

    なんですが、読み進めていくうちにちょっと飽きてしまうかな。

    by 季羅
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 51 - 60件目/全62件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー