みんなのレビューと感想「お前はまだグンマを知らない」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
グンマだなあ
いろんな意味で未開の土地柄。
グンマの普通ってそんなにずれてる?
もはや、未開の地ってより、魔境の地っていったほうがいいかもby 匿名希望-
0
-
-
1.0
なんだこれ。浅はかというかなんというか・・。群馬をディスって面白いのは、そこに愛があるからじゃないのか?やり直し。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
グンマー
群馬の人って何故差別されているんだろう?
面白おかしくバカにされている事が多いような気がします。
面白おかしく書いてある漫画です。
群馬県民もふふふと笑える作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
群馬県民じゃないけど、群馬にしばらくいた事があってすっごく懐かしかった。彼らの郷土愛の強さはほんとに内容通りくらいかも
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
出身地がこんな形で取り上げられるなんて。嬉しいような恥ずかしいような。そとから見たら異様な風景に見えることでも群馬県民にとっては全てが大切なものばかり。久々に帰りたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
題名通り…読めば読むほど本当に群馬を知らなかった自分に気付きました…
笑えながらも、ある意味勉強になるギャグ漫画!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ちょとわかんない
関西地区在住の為かピンときません
翔んで埼玉のオマージュ作品かと思いますが 色々大袈裟すぎて分からないですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
九州住みなので、群馬の感じがよく分からないのですが、とっても面白くて群馬に行きたくなってしまいました!笑
ギャグマンガとして読んでいたので、盛っているところもあるとはありますが、全然違和感を感じませんでした!笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった!!
群馬県から、すごいクレームが来そうですが、読んでて、めちゃ面白かったです。最後まで、読み進めていきたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
群馬と言えば
栃木、茨城が同列で語られるのは避けられまい。最近、茨城を写した写真集見たんだけど、凄かった!(笑)
この漫画はテンションが高過ぎて入り込めなかった。でも群馬は、BOWYやBUCK-TICKの出身地。群馬から櫻井敦司さんみたいな超絶ほんまもんの美形が生まれるとは、恐るべし群馬。その上、スネークセンターとか珍宝館とか昆虫の森等、何かとそそる場所があるのが群馬です。by モニカローズ-
0
-
