みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢 序章」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
短いけど
短いけど、なかなか好きです。
おっぱいパブなんて想像もしたことなかったけど、こんな感じなのかな。働く人もつらいな。by なんまちこ-
0
-
-
5.0
すごい
この作家さんの他の作品からきました。
シリアスな内容もここまで突き詰めるとぶっ飛んできます。
次から次へと降りかかる困難でどんなに落ちそうになっても、主人公が良心を捨てずに踏み止まっているのが救いです。
これは序章ですが、本編はもっと凄いです。by ミサいる-
0
-
-
5.0
作者の方の別の漫画を読み、面白かったので、作者ページから探して、読みました!色々な人生あるんだな、、という作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すげえ
子供を必死に育てようとする母親の姿に感動する。その反面、ホストに貢ぐ、身の丈を知らない馬鹿女もいる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
虚栄心が強く愛情のない親から逃げ出した主人公が半ば軽はずみでネットの男と関係を持ち 子供まで作ってしまったのは もうちょっと何とかならなかったのかなあと思う。若いのと 精神的に追い詰められているとこういう事はあり得るのかも知れないけど。
旦那が事故で亡くなって 乳飲み子を抱えて 借金も背負ってっていうのは本当に大変だと思うけど そこで区役所の福祉課に相談しようと考えられないところが また主人公らしい。 私が何よりこの主人公が好きなのは 不器用で賢くはないけど 本当はとても素直で優しい所。 そして子供を決して見捨てない所。 また妊娠してしまい前途多難なこれからだけど親子共々最後には幸せになって欲しいと応援したくなる話。by Mum-
1
-
-
5.0
面白い!
こちらは、翔太くんの父親との出逢いや出産に至るまで。その後の人生の転落具合が描いてあります。なぜ歌舞伎町で風俗をしているのか?が分かる内容になっています。内容はドラマにあるようなストーリーです。今時の若い女子がこんな苦労しないよー!と、思ったりもする内容ですが、読んでいて面白いし、実際こういう苦労をした子(無知故に自治体に相談しなかった等)も、もしかしたら90年代くらいまではいたのかな?とか思ったりしました。
by コミックlove-
0
-
-
5.0
悲しい
どうしてこんなことになったんだろう、どうしてこんなに不幸が続くんだろう。もっと他にやり方はあったんだろうけど何も知らない主人公が選んだ道は辛く苦しいものでした。
やり方は決して良いものではないけど我が子を守り育てていく姿には感動というかあまりに辛くて泣けました。ほんとうにとても辛く悲しい気持ちになる物語です。by daru6215-
0
-
-
5.0
面白い!
絵が綺麗で読みやすかった。
親がひどすぎて引いたwww
主人公かわいそすぎる(;Д;)(;Д;)
頑張って欲しいぃby 匿名希望-
0
-
-
5.0
女がバカすぎる
知識や経験無知なので結局こういう結果になったなと思いますこの主人公の女性は一生幸せにはなれません人生なんてそんなものです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私もこうなってたかも
私もこの主人公のように、女に生まれたことを両親から憎まれ、高校生の頃は出会い系にハマり、出会い系で何人も恋人を作り、親の支配から逃げていました。あの時もし、妊娠していたら、主人公の様な人生になっていたかもしれません。
結局大学にいき、企業にはいり、まあまあ社会的地位もある仕事をして結婚もしていますが。でも一度道を若いうちに踏み外すと一生リカバー出来ない社会なので、その社会悪を感じました。by 匿名希望-
0
-