みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢 序章」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まあ、良くある話かな、と。
よくある風俗嬢の体験談ですね。
ある意味、様式美。
このテの話は好きなので割と楽しめました。
が、本気で腹立つ人もいるでしょうね。by キース君-
3
-
-
3.0
エライと思う
このママさん普通にエライと思う
この状況で、生活苦でも
虐待するわけでもなく
施設に預けるでもなく
生活保護受けるわけでもなく
親に頼れるわけでもなく
自力で、子供育ててるわけで、何で酷評かと思います。
私だったら無理だなぁ
手を上げようとして、踏みとどまるとことか、愛情深いなって思います。
ガンバレ‼って思えたかな。
まぁ、面白い‼ってとこまでは行かなかったので、☆は3つでby 匿名希望-
15
-
-
3.0
面白かったです
困難な生活の中、色々手立てを調べたり、考えたり、予防線を張って自分を守るのが下手な人っていますよね。なぜか人の話を聞かなかったり、性的な方にばかり走ったりします。嫌みじゃないですけど本当に知能が足りないみたい。私も自分や回りと照らし合わせれば色々あります。 家庭が悲惨←わかります 他の人に愛を求め若くして家を出る←良いと思います 幸せになりたい←良いと思います 子供ができた←理解出来ない 二人目もできた←理解に苦しむ
ある程度の歳まで愚痴る事も仕方ない。仕方ないけど、大人になったならもう利口に立ち回りましょうよ。自分を大事にして何事にも用心に用心を重ねて。気をつけてたってもらい事故してしまうのが人生なんだから…リスクを回避しましょう?どうでもいい、考えるの面倒くさい。それじゃダメなんです。確かに何も考えなくてもすべて揃ってる子もいますけど、自分は複雑な家庭にうまれたなら自分で幸せに進まなきゃ。私も頭は悪いけど、頭が悪い人だって利口に生きることはできます。どうでもいいや、なんて嘘ですよ。だって死ぬことはできなくて、でも不幸なまま生きるのは辛いんですから。少しでも幸せになるしか道はないんです。by 匿名希望-
59
-
-
3.0
やりきれん
確かに、主人公がよろしくないが、不幸がかさなりまくったかんじで、読んでいて、やりきれない。
by 匿名希望-
14
-
-
3.0
貧困
こういう社会に隠れてしまっている人、多いと思う。こんな人、現実にいると思う。
辛い話しの中でも子どもに虐待しないだけ、救われる話だった。by ピンキー-
20
-