この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢 序章」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.8 評価:2.8 936件
評価5 8% 74
評価4 14% 130
評価3 39% 365
評価2 25% 233
評価1 14% 134
21 - 30件目/全134件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    なさそうでありそうな話し、、
    でもここまでしてこういう仕事をしなければ
    ならないのか?考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    子供をなんとか自分で育ててるところは偉いと思いました。保育園の先生がムカついた。5分くらいオーバーしても大目に見てやれよ融通きかないなー

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    計画性なさすぎ

    夜の仕事と育児。子供がかわいそうでなりません。よくある話ですがもっと行政頼るなりできそうなのに。。主人公が計画性なさすぎて。今後どうするんだろうと突っ込み所満載です

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    若いな

    若いのに偉いなー
    どういう経緯があっても
    虐待とかせんと育ててる若いママは偉い

    まぁ仕事内容はえらんでほしいなー

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    面白かった

    すべて
    人任せ
    計画性なし
    短絡的
    ちょっと気分悪かった
    きちんと生きないと
    無責任な話でしたね
    勉強になりました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    無理矢理どん底作ってる感が強いです。いくらでも支援受けれるのに、それは受けないでがんばる女性を描きたかったんでしょうか…

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    なにこれ

    ネタバレ レビューを表示する

    わたしも主人公と同じく若くしてデキ婚で子供産みました。(と言っても22歳ですが)割と難しい大学も出て内定だって決まったのに全部パァ。絶望した記憶があります。なので共感するところあるかな、と思ったのですが...

    でも、ちょっと主人公頭悪すぎて現実みないです。生活保護って知らないの?スマホで調べたりしないの?で、結果風俗ってバカすぎ。風俗で働く事は悪いことではないけど子供がいる人のする事ではない。適当に仕事探すよりもまずハローワークに行って欲しい。まだ若いんだからなんの肩書き無くても大丈夫と思うし。挙句に2人目妊娠とかアホすぎて言葉にならない笑

    結局何が言いたいのか分かりませんでした。
    シングルマザーって大変なんだよって事?だとしたら私の知り合いにもシングルマザーの子何人か居るけど立派に子育てと仕事両立していますよ。もちろん彼女たちにも子育ての悩みとかはあるでしょうが。シングルマザーがみんなこんなだと思わないで欲しいです。
    後主人公の親がクソすぎて胸糞です。


    関係ないですが同じ作者が書かれた「ゴミ屋敷シリーズ」は結構好きです。こちらはオススメします。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    中途半端
    話の内容は殆ど主人公の自業自得
    いじめと父親のセクハラは気の毒だけどなんで私ばっかりなんてよく被害者面出来るなぁ

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    子は親を選べない

    子は親を選べない、とはまさにこのこと。
    学生でバイトして、友達と遊びに行く時にバイト代で好きなことしてって当たり前だと思ってるけど、そうじゃないんだなって分かる。
    でも、母がこんな仕事してるって分かった時、やっぱり子供が背負って生きていく物って図りしてないよね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    悲しい

    こんな話悲しい。でもリアルなところもある。こーゆー人いるんだろうなー。そんな風にならない社会であってほしい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー