4.0
メイドさんたちの
お店やお客さんに対する考え方が
けっこうマジメでしっかりしてます。
お客さんにも色々いるけど
格闘技オタクさんが、
ストーカー客を説得するシーンでの言葉に
ちょっと感動しました。
by
ツツピィー
-
0
メイドさんたちの
お店やお客さんに対する考え方が
けっこうマジメでしっかりしてます。
お客さんにも色々いるけど
格闘技オタクさんが、
ストーカー客を説得するシーンでの言葉に
ちょっと感動しました。
メイド喫茶っていったことないですがこんな感じなんだって思いました
面白そうで行ってみたくなりました!
大好きな先生の昔の作品なので読んでみました。絵柄やストーリーはやはり現在には劣りますが
可もなく不可もなくといったところでしょうか。
きづきさんの描く女の子好きなんですよね
だから、見かけると読んてしまうんだけど、基本的にストーリーがひねくれているので読む人を選ぶなぁと(笑)
この作家さんの描く絵が好きなんですよね
可愛らしくて
作家さん買いです
みんなスタイル良すぎるけど
羨ましい
読んでの感想‥
この作者さんの作品は時々、胸くそ悪いものがあります。
メイド喫茶を舞台に地方から上京した女の子のお話しなんですが、あまり今後も読みたいと思えませんでした。
男の子の夢見がちな身勝手さに主人公のメイドさんがズタボロに傷つけられながらも健気でかわいい。
男の子の方の卑屈な考え方もリアル。