みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)

限りなく透明に近いやらかし
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
104話まで配信中(75pt / 話)

★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,307件
評価5 32% 731
評価4 35% 797
評価3 26% 603
評価2 5% 125
評価1 2% 51
1 - 10件目/全731件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    当事者やその家族は共感の嵐

    別の作品で沖田先生の事を知りました。この作品の初めのストーリーの取材もYouTubeで見ていたので、あの時はああだったのね!この時はそーだったのね!仕切る人が必要なのね!と何かトラブルの乗り越え方の説明書を見ているようです。実は娘も発達障害のグレーゾーンで、夫も多分特性があります。きちんと理解するまでは対応の仕方がわからずストレスでうつでした。沖田先生の作品に出会って娘や夫への理解が深まり、心が救われました。当事者やその家族にとっては大切な作品です。また、発達障害を身近に感じられない方もどうか読んで欲しいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    当事者と周りの気持ち

    コミカルなので読みやすいです。また発達の当事者の気持ちも周りの人の気持ちも伝わってくる作品です。理解したい、きっかけにしたい、今の状況を何とかしたいと思っている方には特におすすめの作品です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    考える

    この作者の話はいろいろ考えさせられることも多く、勉強になる。いろんな角度からのものの見方ができらようになった

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「限りなく透明に近いやらかし」の「透明」についてググッてみたら、周りになじみすぎて、存在が微妙だが何となくあるのが分かる状態とのこと。
    AS/ADHD/LD もちの沖田先生が、発達障害故に巻き起こす いろいろな世間との摩擦を面白く綴ってくれています。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    発達障害についての知識があまりなく、本作品のやらかしという形でのお話しを見て、悪意なく、周りの人から見ると「へ?」ってなることに対する対応。参考になります。皆がお互いの個性を認められる世の中になるといいな。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    発達障害があると本人や家族は本当に大変だと思います。でも、私が知っている発達障害を持つ人たちは、才能豊かで素直な人が多いように感じます。
    彼らがどういう風に感じているかが描かれていて面白い作品です。

    by DonDon
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ほんとに大好き×華先生♡

    なんでこんなに毎回毎回期待を裏切らない、いや逆にら思いきり裏切られるほどのおもしろさや深みを味わえるのだろう…!
    何気ないお話なのに最強。
    天才です!×華先生。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    困ったちゃんのせいで病まない勉強になる

    周りに困ったちゃんがいたら、友達なら離れればいいけど仕事関係だとそうもいかない
    そういうときの対処を学ぶのに良書。
    具体的指示をしなさいとは言うけど、どう具体的に指示すればいいのかとか、ここまでやってあげないとわからないんだとか、こっちが病まないために、勉強になります

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    漫画を読んで、小学生の時そう言えばクラスにこういう子いたなあ…と思い出しました。周りは大変でした、本当に。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ん〜

    ネタバレ レビューを表示する

    この本で書かれている障害について詳しく知ることができました!
    前まではなんで急にこれし出すんだ?っていうハテナがいっぱいだったんですけど、受け入れる力が必要だなと気づきました、!

    by Youu
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー