みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(65ページ目)

限りなく透明に近いやらかし
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
104話まで配信中

★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,307件
評価5 32% 730
評価4 35% 798
評価3 26% 603
評価2 5% 125
評価1 2% 51

気になるワードのレビューを読む

641 - 650件目/全2,307件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    いろんな「やらかし」がありますが、共感できるものが多くおもしろいです。たくさん笑わせてもらいました!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    発達障害の特徴が面白おかしく表現されていて面白いです。
    ご本人は大変なことも多いのでしょうが、この漫画をきっかけに理解が広まるといいですね。
    コミカルな絵で笑ってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    発達障害について勉強しているので読んだいますが、リアルな体験なので理解しやすいです。沖田さんの作品はどれも面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    発達障害?

    この作品面白いけど、ベラベラ話すのが発達障害と思われそうで何だか嫌だな。勘違いされそう…
    それでなくても想定できない人が増えて決めつけられて迷惑しているのに…
    発達障害でも周りの環境でカバーできて生活がなりたってるんだな…としみじみ思いながら楽しく読んでました。
    漫画を通して発達障害の難しさがつたわってきて勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    発達障害の筆者の話です

    ネタバレ レビューを表示する

    透明なゆりかごの作者のノンフィクションです。
    くだけた感じで描かれているので、さらっと読めます。
    うちの娘も、発達障害と言われたことがあり、言葉の教室や、通級に通ったことがありますが、筆者のような困りごとが大人になっても出てくるのかな?と思いました。
    筆者のように、音に過敏ってことはないのですが、特定の友達としか仲良く出来なかったり、自分に向けられたものでなくても、怒鳴り声など大声が苦手です。
    この方のように、天職を見つけられたら良いのですが、今はまだアヒルが多い通知表を、ヤキモキしながら眺めています。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    この作家さんの描かれる作品が好きで読んでいます。絵の雰囲気も、話の進みかたもすごく好みで大好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    社内にアスペルガーの方がいます。最初の頃は異質に思えて(スミマセン)近寄りがたい感じでしたが、彼の個性として捉えて接するようにしています。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ちょっとお下品ですが、面白いです。この作者さんは、絵が独特ですがなんか引き込まれてしまいます。天才だと思います

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    医学書などを読む前に

    職場や周りにもこの様なタイプの人がいて興味があり読んでみました。
    難しい本で勉強する前に入りやすいかもしれません。自分とは別の世界と遮断せず理解してあげられたらな。。と思います

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最高!

    発達障害があると言うのを
    初めて知りました。
    でも、この笑いのセンスは最高です。
    笑いだけではなく、優しい温かいお話もあり
    ますます、ファンになりました

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー