みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分しか読んでませんが、周りにいるちょっと変わった人達の顔が頭をよぎりました
自分にも当てはまるところもあるし、すごく気になる作品ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害はとても身近な話題で興味深く読みました。程度の差こそあれ、自分にもこんなやらかしをしてしまったことあるよな〜と思いながら、出てくる人達に何だか親近感を覚えてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
我が子が今6歳ですが、なんとなくADHDを思わせる節があり気になっているところにこの作品と出会いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々教えてもらえるいい機会
やらかし、という自虐的な書き方ではあるけれど、発達障害の特徴を詳しく丁寧に描写していてとても勉強になります。周りにもし悩んでいるひとがいたら助けてあげられると思うので。いいお話、ありがとうございます!
-
0
-
-
4.0
理解
わかりづらい環境の人達をわかりやすく描いた作品だと思います。理解を深めていくのには時間がかかるんだな、そう感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ヤバイ😞💦
アスペルガー症候群の子どもがいます。ですが沖田さんの作品で描かれるエピソードのひとつひとつが自分の過去と重なり、はっとさせれらます。この作品を読みながら子どもに対する接し方も変わった気がします。
by 山川キキ-
0
-
-
4.0
共感する
自分も大人の発達障害あるので、参考になります。
沖田さんのマンガ見ていると元気になれる。
これからも体験談を楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろいろと勉強になる、そして障害は個性のひとつとして受け入れて行くべきだと思うようになります。沖田さんの人柄に学ぶべきことが多い作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この人の漫画好きです!
「透明なゆりかご」にすごくハマって以来この人のマンガ好きで読んでます。アスペルガー持ちとは知らなかったのですが、これを読むと発達障害の具体的な生活の中での困りごととか感じ方が少しわかります
by たまちゃんん-
0
-
-
4.0
やらかしとは
誰にでも起こり得るやらかし。ご本人が冷静に前向きに描いておられるのが素敵!
by 匿名希望-
0
-