みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(60ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
発達障害のことがよくわかります。しかもおもしろい。
作者だけでなく、別な方の話もあるので、より深く知ることができます。何が普通で何が当たり前なのか、考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても引き込まれる
ちょっと読むつもりがどんどん課金してしまいました!それくらいおもしろいです!
この作者様の作品好きなので、他も読んでみようと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田先生が大好きです(笑)
うちの子も知能発達障害です
色々とやらかしてくれますし、私自身は検査してませんが何か障害がありそうな気がしてます
私もやらかしすぎてるので…(笑)
沖田先生の本を読んで笑って勇気もらってます
これからも読み続けます♪by 匿名希望-
0
-
-
5.0
×華さん、好き!
障がいがあっても、つらいことがあっても、常に前向き、努力家でもある×華さん。看護師時代の話も大好きですが、人間観察にも長けているんですよね。
by 塩わかめ-
0
-
-
5.0
すごく惹きこまれます。
発達障害のことをまじめに面白く描いてあり、また登場人物も愛らしく思えてきます。苦労はあるものの、それを感じさせない漫画ですごいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく発達障害あるあるネタが、事例を伴い具体的にわかりやすく書かれているので、発達障害関係を仕事にしている自分からすると、わかる!といった感じです。
世間の様子も最近のネタかとおもいますので、こんな人いるな~と思いながらよめます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
発達障害を知る
長年、障害児・者に関わる仕事をしていて、専門の勉強もしましたが、これほどダイレクトに発達障害について理解させてもらったのは衝撃的でした。
当事者と接していれば行動には慣れてきますが、理由を知るのはなかなかに難しいです。
いつも自分や周囲の人々の想像力には限界を感じるけれど、このコミックは、多くの人が障害を理解するためのテキストとして活用できると感じています。by ねこむう-
0
-
-
5.0
楽しい!
本当に沖田さんの描かれる作品は素晴らしい!
ご本人は色んな苦労があるのだと思いますが、それをとても楽しく表現していて、次をどんどん読みたくなります。
うちの息子を見ていて、この子には発達障害の傾向があるのか、それともただの個性なのか?そう思いながら10年近くたちましたが、障害のある方の苦労なんかがよく分かる作品だと思います。by りんたんぽん-
0
-
-
5.0
笑い過ぎる!
×華さんはADHDで、とかいろんなバックグラウンドがある漫画家さんだけど、
やらかしシリーズは難しいことは忘れて普通に笑い転げてしまう。
なんか、細かいことに悩むのやめようと、思うようになりました。私、自殺未遂とかしてしまう系のやらかしで精神科通ってるんですが、それを忘れました。笑
個人的には、代々木上原で飲みすぎたその後の話ではらわたよじ切れるかと思うくらい笑いました。
彼氏さん、凄いなぁ。
×華さんにこれからもやらかして欲しいと願ってしまってすみません。私、こんなに笑える人間だったんだな…×華さん、ありがとう。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
この方の漫画が大好きでまずは無料分を購入しました。発達障害って難しいですね、臨機応変ができないからもし私の回りにその人が発達障害ってわからずいたらすぐ怒って離れると思う。
だからって発達障害ってわかってても接し方が難しいような。。もっとよく読んで出来る限り理解できるようになれたらいいですね。その点ではとても勉強になります。by 匿名希望-
0
-