みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

限りなく透明に近いやらかし
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
104話まで配信中(30~50pt / 話)

★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,299件
評価5 32% 727
評価4 35% 796
評価3 26% 601
評価2 5% 124
評価1 2% 51
561 - 570件目/全796件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    発達障害って今はけっこう知られていて、自分の子の事も知らべるみたいだけど、昔は本当は発達障害でも知らべられなくて、大人になる人が多かったんだよね

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    沖田さんの作品はとても読みやすいです。発達障害のこともわかりやすく、なるほどなぁと思いながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    発達障害についてなんとなく理解できる…自分も(軽度の)発達障害持ちなので、すごく共感する部分が多かったです!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    やっぱり面白い

    やっぱり面白いですね、この作者さんが好きです
    最初は??だった画風も今は大好きです
    貴重な実体験ばかり

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    発達障害

    私が子供の頃には無かった言葉です。でも今と同じ割合で発達障害の人はいたと思います。そんな時あの人おかしい人だと、周囲は困ったり差別したり、近寄らないようにしていたんだと思う。でも、今言葉が出来て存在が定義で決まっても同じ状況なのでは?と心配になる。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    うらやましいような。

    屈託なくっていいなぁ…と思います。
    私の周りにもこういう人たちがいて、今思うと『AD』だったんだ!ですが現実は思いが全く伝わらず大変でした。
    ×華さんみたいに笑い飛ばせばよかったなぁ…って思いながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い!絵はあまり丁寧では無いけれど、内容と作者の考察が面白いです。自分も少し怪しい部分があるので、分かる分かる!と読ませてもらってます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    診断名がつかないままやりづらさを抱えた人もおそらく多くいるなか、沖田さんのように表現する機会を活用できる人は稀ですが、いわゆる障害があってもなくても、私はこうですがあなたはどうですか?というやりとりができれば良いのになと、沖田さんの描いたものを読むたびに思います。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    発達障害を理解できそう

    ネタバレ レビューを表示する

    病気と思ったら重苦しく感じますが、このお話や主人公さんをみていたらエピソードが明るくわかりやすく書かれているので、発達障害を理解してあげれそうです。私の側にも発達障害?なのかな?と感じる人がいますが、これからはこんな風に接してあげたら上手く付き合っていけるのかな?と考えさせられたりしました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    発達障害については色々なところで取り上げられていて、理解も深まってきているのでしょうが、このかたのように才能があって、それを生かせる場があって良かったです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー