みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい!
沖田先生の漫画大好きです!
話の流れがテンポよくてガンガンよんでいけます。日常的なないようなのにとてもおもしろい!色々な体験が話になっているんだなーって思いますby ひろっち~-
0
-
-
4.0
タイトルが???よくわかんないなぁと思いながら読み始めたんですが、途中でなるほどね〜って納得。悪気はないんだよね。
たしかに透明なやらかしだなぁって思いました。
いろいろ苦労もあるでしょうけど、明るく描かれているので読みやすいです。絵もほんわかしてて可愛いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
最近、この手のエッセイ漫画にはまってます。
パニック障害などの人たちの悩みをコミカルに描いていて面白いし興味がでました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いるいる
透明なゆりかごから流れてきました。ゆりかごがヘビーだったけど、絵のタッチが好きだったのでソフトな内容だったら読もうかな…と思って。発達障害の人って大変だな…ここまでじゃないけど、自分も思い当たるな…でも悩まないみたいで羨ましいな…とか色々考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです!
息子が発達障害なので、参考になります。
沖田先生がカラッとした感じで描くので、笑いながら読んでいます。
定型の方には、なかなか理解出来ないでしょうね…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者が好きで、他の作品もだいたい読んでます。
自分の障害特性を受け入れるまでは相当しんどかったこともあったのではと想像するのですが、それを感じさせないくらいのテンポ感とくだけた作風が読み心地のよさを誘います。
私もちょっとしんどいとこがあるタイプの人間なので、あるある~ってなりながら読みます(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わらったー(笑)
自身のしょうがいを 笑いにかえて イラストに描ける沖田先生、素晴らしい!
しょうがい、などというと 腫れ物にさわるようになるのに。とても勉強になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
日常で起こったやらかしのお話ですね。発達障害持ちでなくとも、400人もいる中での講演なんて緊張するし、大変だろうなと思いました。漫画家さんなのに、講演会をしたり、テレビに出たりすごいです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今まで何でそんな事を?と理解出来なかったけど、当事者側の考えが聞けて良かったです。
そしてひとまとめに発達障害と言っても、その程度や症状、そこに至る理由はと色々あるんだなぁと思いました。
障害について今まで遠ざけていた人達にも、この作品が思考や理解のきっかけになればと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
☓華さんのエピソードがおもしろくて、どんどん読み進めています!発達障害の人ってどういう感じなのか今までは全然分かりませんでしたが、これを読んでから少しずつ分かってきて、こういう本をたくさんの人が読めれば発達障害の人への理解が進んですごく良いと思います(^o^)
by 匿名希望-
0
-