みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
発達障害が
発達障害が、なんだか笑える感じになっててすごく好感がもてる。はたからは表面的な結果しかみえてないけど、こう思ってたんだなあ、と気づく。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
他のマンガも興味深く読ませたいただきましたが、これはなんだか絵?構図?が読みにくくて、、、内容は気になるものの読むのをやめてしまいました
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
複数の障害をもつ筆者さんや周囲の人間模様が描かれていて面白い点や参考になる点はあるのですが、何せ下品なネタも多くて無料分を読みきらずに脱落しました。他の作品(ゆりかご、ホスピス)はすごく良かったのですが残念
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
うちの旦那も発達障害なんじゃないかと思うことが多々あり、勉強になりました。
作者のように才能があって自分のことをよく理解している方であれば周りもフォローしやすいですね。うちの場合は、プライドが高いので難しいですが、まずは知ることから始めようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になります
発達障害のことを明るく楽しく教えてくれる作品です。一見不可解な行動でも、その人にとっては理由があるんだと思い知らされます。絵は初めて見た時は落書きみたいでびっくりしましたが、こういう絵だから深刻にならず楽しく読めるのかなと思い、好きになりました。オススメです。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
先生の本が好きです。
素直にそっか。っとスッと心に響く。
考えさせられますし、こんなとき寄り添う心の持ち主でいたい。って思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
えー
こんなコト、悲しいコト、でも、それは日常にあって、仕方なく、しょうかなく、大切な大変なコトで、考え深いです。
by 2525よ-
0
-
-
4.0
沖田さんの作品が好きで読ませていただいています。
いつもあっけらかんと語ってくださり、面白おかしく読んでしまいますが、アスペルガーの方への理解が深まったように思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
親近感
ここまで自分をさらけ出し脱帽 皆けっこーやらかしてるが隠してるのが実情だと思います
これから先も楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりすぎる
自分もADHDなのでわかります。やらかさないで生きる方法は無いとはわかっていてもでもやらかさずに生きたい。。。
by 匿名希望-
0
-