みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
理解が難しかった
ちょっと無理だなぁって思いました。理解できなかったです。?マークが頭にいっぱい。でも、その差の部分がいわゆる障害を表しているんだろうなと思いました。とはいえ、私自身完璧な人間でもないし、否定するつもりはないんだけど…なんか違う世界の人だなーって思っちゃいました。いろいろ生きづらそうだなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者さんがとても自分のことを客観的に見れているから、自分以外のASの方の気持ちや行動が理解できるのだなと。とてもわかりやすい漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障がいについて、具体的にわからなかったから、この漫画読めて良かったです。まだ、なんとなくしか理解できませんが、こだわりが強くて、生きづらいのかなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さん
作家の沖田さんファンです!ほぼ読んでます!
うちの娘にも発達障がいがあります。しかし元気に明るく生きています!沖田さんのマンガを読んで参考にしたりもしてますよ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害の作者だからこそ描ける世界。色々な経験が活かされています。漫画家は発達障害の方に向いている職業だそうですが、いろんな方の励みになる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
透明のゆりかごも好きですが、こちらも大好きです。ほとんどの作品を読んでいます。実話なんですよね笑笑!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
カオス
一話目を読みましたが、カオスです。カオスとしか言いようがない。1人の人にとって「普通」と思うことでも、それが第三者にとっても「普通」だとは限らない、ということは日常ちょくちょくあることですが・・・。ASの方々には、それがより切実であることが分かりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
病気を理解するきっかけに。
きっと本人は悪気はないんだけど、え、、、と思うことが多々。当たり前をやれと要求される世の中で、生きていくのは大変かもしれない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
身近にも居るので
私の身近にもいるのでそうそうと思ったりあらためてそうだったのかぁと障害の事が簡単に理解まではいかないかもしれないけど知ることが出来るのでいいと思います。しかも面白くも描いてあるのですごくわかりやすく知る事ができると思います
by ナンシーリー-
0
-
-
3.0
元看護師さんなのは
わかるとして、なぜ風俗で働いていたの?職業に貴賤はないけれど、他に仕事はなかったのでしょうか。すみません。
by 匿名希望-
0
-