みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
身近にグレーゾーンの方がいる方にお勧め
発達しょうがいを持つ作者やその周りの人達が、その特性がゆえにやらかした出来事について赤裸々に描かれています。
いかに「本人に悪気が無く」「相手がなぜ不機嫌か分からないまま」やらかしているかを作者自身が分かりやすく分析し、説明してくれます。なので、身近にグレーゾーンの方がいる方が、相手を理解するのに役立つと思います。
また、同じ特性や似た特性を持つ方は安心したり、勇気をもらえたり、共感したりできると思います。
多くの人が、「こういう特性を持つ人達がいる。別にこの人は思いやりが無いわけでも、相手を傷つけようとしているわけでもない。誰だって長所も短所もある。短所を補う方法は何か?」を考えるようになったら、より優しい世界になりますね。
少し下ネタがでてくる時もあるので、子供向けではないかなと思います。by 朝にカフェオレ-
0
-
-
4.0
読むのが楽しみ
透明なゆりかごをドラマで知って漫画を読んでたどり着きました。
自分が同じ症状がないと分からない部分があると思います。けど作者さんのようにどう思っているのか書いてあると相手がこんな感じで思ってたのかなと想像することができてありがたいなって思います。コメディ要素が多いのでサクサク読めます!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
発達障害という言葉は理解していても、本当のところは分かっていないなと読んでいて思います。
色んなケースがあると思いますが、学ばせていただいています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかりやすい
発達障害の方の、思考や行動がわかりやすく描かれています。のほほんとしたイラストのためか、すごく困っていて生きていくのが苦しい、、とかそういう感じは受け取らないのですが、なかには発達障害によって強く生きづらさを感じる方もいるでしょうね。人が人を理解するために、いろんな人に読んでもらいたいと感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アスペルガーや学習障害って、なんとなくしか理解していなかったけど、この作品を読んで勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分もアスペルガーじゃないかな?って思ったことがある。けどこちらを読むと違うんだなぁって再認識する。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いなんて言っていいのか分からないけど
たくさん笑わせてもらいました。
発達障がいにしっかり向き合って、こんなに明るく笑い飛ばせたら素敵ですね。
友人のお子さんが今6歳なんですが、発達グレーゾーンで悩んでて、毎日ふさぎこんでいます。
これを読んで少し前向きになってくれたらいいなぁなんて思いました。by mandolin-
0
-
-
4.0
面白い
なんでこんな嫌な人なんだろと思ってた人いた
けど、あの人もこういう人だったのかなと思った。誰を責めるわけでもなく、仕方のないこと
こういう人もいるんだって読めた。実際関わるとなるとやっかいだなby 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
特性をここまで、さらけだして描ける人ってなかなかいない。笑いにしてしまうのも作者さんらだからできることだな
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自らの障害を打ち明けて、その対処法を書き、さらにそれを面白おかしく描く!スゴいです。笑って済ませられないことも多々あったと思うけれど、甘えている自分は頑張ろうと思いました!
by 匿名希望-
0
-