みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(130ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
やらかしシリーズ
なる程と思う事、大変だろうなと思う事もありますが、笑える所もあって読みやすく、このシリーズは全部読んでいます。
今回もおもしろいのですが、別の作品の後書きだったかな?と同じ内容があったりしたので、やらかしシリーズ読んだことがある方はかぶっている話があるかもです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
タイトルに!
タイトルにひかれて試し読みしてみました。アスパルガーについてこんな感じかぁ、、、とわかりやすかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さんの作品が凄くすきです。発達障害やアスペルガー症候群など、以外と珍しい事ではなく、沖田さんが明るく漫画にしてる事で勇気付けられてる人はいるとおもいます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい!
どうしよう!沖田さん最高です!妊活中にゆりかごを読んだら大ハマりで大ファンになりました!もっともっと描いて出してくださーい!!
by のん様-
0
-
-
4.0
興味深く
読みました。明るく描かれているけど、ご本人にはとてもご苦労があるだろうなと…子どもに関わる仕事をしているので、とてもいろんなことを考えてしまいました。個人差って、大なり小なりありますよね。みんなが生きやすく…そんな社会になるといいなと、そういうところまで思いを馳せました。個人的には、そんな人もいるんだと知るきっかけの一つにいいのではないかなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
障害がどういうことなのか、分かりやすく描いてあっていいと思います。
いろいろ知ってもらいたい。
看護師の私も勉強になる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
沖田さんのマンガが好きでよく見ています。発達障害をもちながら明るく頑張っている姿
これからも応援したいです。by ラッキーもも-
0
-
-
4.0
他人との関わりを客観的に見ることができないと、こんなにも苦労するんですね…
身近にいたことがありませんが、自分の子供や親戚に今後いるかもしれないと思うと、常に勉強する姿勢を忘れてはいけないなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
笑っては行けないのかもしれませんが、笑ってしまいます。こうやって、発達障害のことがみんなに理解されて行けば、とおもいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
×華さんって
もう この人の作品って恐いもの無しっていうか 赤裸々というか 自分を曝すことに何も躊躇していないから 雑に見える(書きなぐり?)絵や台詞からリアリティーが溢れてます。病気や症状を悲劇的ではなく 日常として捉え サラッと対処法も教えてくれてます。
by announ-
0
-
