みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(97ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まだ1話ですが
タイトルに惹かれて読みました
ちいさいひと、子供だから親に依存して生活をするのは当たり前ですがそこの世界が過酷だったなら…
子供も人間なのだと当たり前の事を再度伝えられる作品だと思いますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
泣ける!!
前作を人から借りて読み、こちらも気になり拝見しました。とても悲しく、やるせない気持ちになってしまいました。前作もそうですが、施設に行ってからの『その後』が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良かったです
最初は落ち込んでしまいそうだしな....なんて思って読めなかったのですが、やっぱり気になって読み始めました。
感じることもたくさん、ちょっとした微笑ましさもあり、しっかり読める漫画でしたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
当たり前
子供が出来て、当たり前に思ってた毎日がある日突然何かで奪われる。可愛いはずなのに愛情のかけ方がわからず悩んでる人もいるんですね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料試し読みで見てみました。見ていて辛いです。親から愛されたいのに虐待受けて辛いけど、子どもは親が大好きです。本当に悲しかったです。
by のれあ-
0
-
-
4.0
ニュースで児童虐待の話題をきくたびに本当に心が痛みますが、こんな時に実際にケンタがいればなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しい現実
自分が知らないだけで、実際にこのような事が起きている。
まわりが気がついてあげられないというのは、自分も含め他人の家に対する遠慮が邪魔するからではないか。このコミックの主人公のような人が存在してほしいと思います。by マルエリ-
0
-
-
5.0
重い
とても重くて抱えきれなそうな案件ばかりだけど、向かっていってくれる人達がいるから助かってる人達もいる。
キツイ中でお疲れ様です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもたちを守るヒーロー
今の子どもたちを取り巻く環境は、様々な問題があります。そんな子どもたちと本気で向かい合って、どんな時にも助けに行く姿がまさしくヒーロー。
by ゆたっち-
0
-
-
2.0
感想
続ではないほうを、チラッと読んで、こちらはどんな感じかなって思って読んでみましたが、やっぱり読んでいて気分がいいものではなく、数話読んで読むのを辞めてしまいました。
by 匿名希望-
0
-