みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(91ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,002件
評価5 36% 1,085
評価4 37% 1,117
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37
901 - 910件目/全1,085件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    こういうのは物語の中だけじゃない。

    虐待というのは、些細なことから始まることがある。始めは、軽く叩いてしまっただけ、とかそんなことから。SOSを出して気付いてもらったり、気付いてあげられたりしたら、きっと助けられる命があるのだと教えられた。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    以前の作品も

    読みましたが、とても考えさせられる内容です。一口に虐待と言っても、様々な形のものがあるのだなと痛感しました。教育虐待…最も線引きが難しいですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    元の
    ちいさいひとも全巻読んでいたので、新、ちいさいひとを見つけて、夢中で読みました。
    新キャラも出てきてますます面白そうです!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネグレクトって今すごく多いと言われてる。
    子育てってほんと一筋縄ではいかない…
    自分は大丈夫だと思っていてもちょっとしたとこであれ?と思う事がある…
    ポイントたまったら絶対読みます^_^

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    胸が苦しくなる気持ちです

    興味がありずっと読んでますが、毎回毎回胸が苦しくなる思い出読んでいます。
    虐待に対して嫌悪感がありますが、参考に読んでます。
    どうしてこんなひどいことができるのか…不思議ですが、毎日ニュースでも虐待死や虐待、置き去りなど耳にします。
    この作品を読んで、虐待してる人は助けをされている人も助けを求められるようなきっかけになるといいのになと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    暖かくなる

    読後にとても暖かい気持ちになれる素敵な作品です。続きがとても気になるのでこれからも愛読させていただきます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    小さい子の母親としては涙が止まりません

    なぜ自分でもが生んだ子を虐待出来るのか、不思議でなりません。
    子どもを持つ親の身としては、虐待されているであろう子どもの気持ちを考えると胸が痛くなります。
    育てられないなら、虐待なんかせず、子どもを大切に育ててくれるところへ預けるのが1番だとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    心が苦しい

    今でも、問題されてる事。テレビに出るのは氷山の一角。もっと、もっと多くの子供達が犠牲になってるんだろうなぁって、これを読むと涙がでてくる?

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ちいさいひとの時から読んでいて、新作が出たので速攻読みました。
    前作と変わらず良作だと思います。
    問題あるなしに関わらず親なら、子供と関わる人なら読んで損のない作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    リアル

    とてもリアルな作品でした。漫画ですが、考えさせられる内容の作品で、引き込まれました。次を読んでみたい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー