みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(85ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うーん?
ネグレストや虐待の実態などはすごくリアルに描かれていると思うけど、虐待されていた過去をもつ主人公がそれをバネに熱血の福祉士が奮闘するって言うのはカッコいいけど、ちょっとありきたりな設定かな?と。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い
話の中身がかなりリアルだと思います
実際の現場ってこういう雰囲気なのかな、とか、
働いてる人たちも過酷なんだろうな、とか、
色々と考えさせられる作品ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
現状がわかる
以前のちいさいひとは、読んだことがあり、児童相談所の現状がよくわかる作品。子どもがいるので、辛い内容に心が痛む。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
夢中になれる
私もこどもを2人育てていて
たまにきーってなることが
あったり
けどこのマンガを読むと
いつも泣けてくる
親の気持ち、子供の気持ち
むずかしいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな話が読みたかった!
大切な問題を、きちんと描いている漫画です。書籍でも読んだことありますが、とても胸に残り、色々と考えさせてもらえる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣ける
泣けて感動する。
有名な作品なので読んでみたら、やはり有名なのには訳があって人気なんだなとわかった。続きも気になる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供の虐待やネグレクトなど、読んでいて小さい子を持つ身として胸が痛くなる話が多いのです。
多少都合が良い展開でも、物語の中の子供達が最終的に救われるので、後味が悪くなくて良いですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
小さい子残して出かけることが想像できない。あたしも母親だけど、夜ゴミ出しに行くだけでも起きたら、どーしようとか考える。腹しか立たない。話はリアルでおもしろい。
by あぢゅぢゅ-
0
-
-
4.0
心が痛いです
前の作品も読ませて頂いていました。
自分にも、幼い子供がいますが他人事ではないと感じてしまいます。
とてもつらい話が多くて、心がいたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になります
無料分しか読んでないですが、クズ職員がどう変わっていくのか気になります。でも、虐待の話は目を覆いたくなるから続きを読むのはちょっとなぁ・・・
by 匿名希望-
0
-