みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(84ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分の10話を読みました。辛くて涙が出ました。確かに子育てって大変です。いろんな事情があると思う。こういう子どもたちが今もどこかでSOSを出していると思うと胸が痛いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あー
ダメです…
涙無しでは読めません…
ニュースで児童虐待の話が毎日のように流れていますが、
このマンガのように、
ちいさいひと
がどこかで、
もしかしたら自分のすぐ近くで助けを求めているのかもしれない…
と思うと、
自分には何ができるのだろう?
等と考えさせられます。
読むべきマンガだと思います。by もっももピー-
0
-
-
4.0
衝撃的です。
面白半分で見るような作品ではありません。本当に衝撃的な場面が多々あります。涙が止まらなくなります。でも、こういった事が現実に起こっていることを考えなくてはいけないと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読むのが辛くなってしまう話ですが、現実なのだと思います。最近ニュースで本当に多い虐待事件に問題提起した作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
嫌だな
同じ母親として、嫌なら感情しか湧き起こりませんでした。見ていて辛すぎる。。可愛そうです。子供をゲージに入れる!?考えられない。。見ていて心が痛くなるし、もうみてられなくなりました。これを読んで胸が痛まない人はおかしい
by かお1014-
0
-
-
4.0
号泣
何気なく読んでみたら 先が気になりつつ読み進めるのが怖くて でも知らないうちに号泣デシタ
最近よくある話 ウチのアパートの下の外国人シングルマザーもそぉで児童相談所電話するの悩んだ時期あったなぁ
酒飲まなきゃ良いママみたいでちびっこはよーくなついてたっけ
けど都内で飲み歩いてちびっこほったらかしてお店の人に通報されて児相に子供とられちゃってたな(全国ネットのニュースでやってた)
今ぢゃ男連れ込んで警察に通報凹
どーしてウチに子供が出来ず こーゆー人が母親でネグレクトするんかねぇ↓と心底凹みますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
理想だけど願ってしまう
現実もこうだったらいいのに、というのが一番の感想でした。
ニュースでは児相に通報があっても動かず、救える命が絶たれてしまう悲しい事件が報道されています。
人員が足りなくて動きたくても動けないというのも理由の一つなのでしょう。
本作のように余裕があれば、救える命が増えるのではないかと思ってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
公務員て
公務員も大変ですね…プライベートで、デリケートな問題に 携わるのだから チャラ男でなく、適性な人間を配属してほしいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
闇を見るようで‥
本当に胸を付く話が多いので、読むのが怖くなることがあります。
子供がこんな目にあっていることが辛いです。
児童相談所の方のお仕事に感謝です。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちいさいひと
前作を読んでいます。主人公のような、正義感溢れる方が現実にもいれば良いのにと思いながら読み進めました。
by 匿名希望-
0
-