みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(79ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
切なくなる
読んでいるとほんとに切なくなる。
育児放棄すること虐待するは絶対にいけない。どんな理由があっても。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
世の中には表面に出てこないだけで、たくさんの虐待があるのだと思うと胸が苦しくなります。テレビで報道されるのはほんの一部にすぎないのですね。児童相談所のスタッフの皆さんは大変だと思いますが頑張って欲しいです。心から応援しています。
by aki95-
0
-
-
5.0
老若男女みんなに読んで欲しい。
正に今、日本人全員が読むべき内容です。虐待する方、される方の両方の気持ちがわかる話し。考えさせられます。
by 坂道爆走-
0
-
-
3.0
みんなが。
今何かと問題になる児相ですよね。みんなが、ちゃんとしてないとは思わないけど、みんなちゃんとしてるとも思わない。主人公の様な方ばかりでは無い現実に悲しくなる感じがします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
やる気のない職員が他人の相談になんてのれないです。最近また幼児虐待にかんする事件が増えて、行政が動いて早く気付いて手をさしのべてほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感情移入してしまう話です
もし自分が親だったらとか
もし自分の親が虐待するような
人だったらとかいろいろ
考えさせられる内容で
勉強になりますby u-tan-
0
-
-
5.0
勉強になる
はじめは興味本位でみました。
この職業のことは知っているつもりでした
しかし、衝撃を受けました。
こんなことがあるのかと。
教育に携わる身として凄く勉強になります
多くの方に見て欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何度読んでも、涙なしでは読めません。
世の、虐待で最悪死に至ってしまった子どもたちのことを思うと胸が締めつけられてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が痛い
最近、悲惨な耳を疑いたくなるような児童虐待のニュースをよく耳にするようになりましたね。
虐待は絶対駄目。でも虐待する人だけが悪いのではなく、虐待する人も苦しいのだと思います。そうなってしまう環境や周りに助けを求められない状況に追い込まれて追い詰められているのでは?
安易に子育ては地域でするものとは言いたくないけれど、周囲の少しの手助けや感心があれば助かる命もあるかもしれないと思います。
色々考えさせられる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドキドキする
心が痛む作品です。でも、母親も鬼になりきれず、心の葛藤が見えてなんだか切ないです。
by 匿名希望-
0
-