みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,002件
評価5 36% 1,085
評価4 37% 1,117
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37
701 - 710件目/全1,117件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    自分自身が頼れる人がいない中でのワンオペ、『絶対こうならないように』という気持ちにさせてくれるので読んでいます。
    ありえない、のだけど、気持ちはわかる…
    母親ならそう思う人も多いのではないでしょうか。
    バッドエンドだとさすがにげんなりしちゃうけど、ハッピーエンドが多いので読みやすいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    うーん…

    ずっと気になっていたので、思いきって購入しました。やっぱり面白かったです。未読の人はぜひ読んでみてください。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    重い。

    ひたすら重い。でも、考えさせられる。誰が救ってやれるのか。堂々巡りなのかもしれない。今この瞬間にも虐待は生まれている。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵が優しい感じが好みです。話の内容も、行政の立場から虐待などの問題を描いていくのですが、関わる人が優しさがあって救いがあるような話がいいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    これが…

    これが現実じゃありませんようにと思わず願ってしまいたくなるような場面があります。
    主人公が真っ直ぐで頑張り屋で、誠実で…。
    でもそんな主人公が出会う子供達がいろいろ考えさせられます。
    多分現実にもいるんだろうな。
    行政がどこまで踏み込んで助けてあげられるのか、まわりの人がどれだけ手をさしのべてあげられるのか。
    とても深い漫画だなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます。

    多分知らないだけでこの本を読んだ以上にサマザマな問題を抱えている子供がいるんだと考えさせられる作品でした。
    主人公自体も心にキズを抱え1歩1歩、歩みは人それぞれ違うけど未来を信じやれる事全てに全力を注ぐ前向きさに惹かれました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    最近

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待のニュースとか増えているし、
    世の中に出てない話も全然あると思うので、
    この漫画見て、子供の虐待について考えてほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    児童相談所のすがた

    関わることがないと見えない児童相談所の姿が分かりやすく書かれています。
    そして、知らないところでこんな事実があるのかと思うと、本当に悲しい気持ちになります。
    でも、もっと世の中に知られても良いことじゃないかなと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    10話まで読みました。
    子供を持つ親としては、胸がしめつけられる思いです。
    この社会問題はとても重いですが、この作品のように救われる子供(そして親も)が一人でも多くなりますように、と願わずにはいられませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    無料分読んでみた

    ネタバレ レビューを表示する

    育児に行き詰まったと思われる母親。シングルマザーはきっと大変だと思う。思い詰めて電話してきたかもしれないのに、合コンにしか興味ない新人が伝言し忘れ…。子供はどうなっちゃうのか。児童相談所に、こんな職員いたら嫌だなって思ってしまった。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー