みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(70ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
胸が痛みます
私自身も小さな子を育てています。
虐待とは遠くにあるようですが、実際はとても身近で決して他人事ではないのだと思います。
育児に疲れた時に読み、子供への愛情を再確認できました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童虐待
児童相談所を舞台に、児童虐待の被害にあう子どもたちを救うお話です。
小さな子どもを持つ身として、胸が締め付けられるような気持ちになるストーリーばかりです。
オムニバス形式で様々なお話が出てきますので、ちょっとずつ読み進めることができるんじゃないかなと思います。by まめまめだぬき-
0
-
-
4.0
前のシリーズも読みしましたが、
本当に切なくなる話です。
でも、現実にこうゆうことがある、
と思うと知らなきゃいけないな、とも感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感慨深いです。
素直に感慨深いです。
見る価値はあるかも知れないです。
先ずは見てください。
それからです。by ライス1234-
0
-
-
4.0
面白い
児童相談所の漫画は、どんなものかなと思って読みました。色々考えさせられる作品でした。続きを読むのが楽しみです。
by もすけみそさん-
0
-
-
4.0
良い話?
読んでいて漫画だな‼っと思ってしまいました。現実の世界はこんなに丁寧にしている所も人も居ないのが現実で、実際に子供の時に経験した事のある人が、その側になって子供を助けようとするような人はいないし、その逆で施設や保護された人はワガママで人の痛みが全く解らない人が多いみたいでびっくりが現実だから、この話に出てくる人達みたいな人や施設はあったら良いなっと思う話だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
話はすごく濃いものでした。やはり子供は大事だけど、自分も幸せになりたい。私はどちらかと言うと子供が一番なので、共感は出来ませんがそんな人もいると思いました。
この話の児童相談所の人みたいに実際も子供に積極的に取り組んでいただきたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しくなるから読みたくないと思いつつも読んでしまいました……確かに子供にイライラしてしまうことはあると思うけど…でもちゃんと愛して大切に育ててほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ
無料試し読み?しか読んでないですけど
面白そうなので続きも買いたいと思います。
たまにはこういうお話もいいかな、、、笑笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか重い
小児虐待を取り扱う作品ということで、なかなか重い部分もありますが、続きが気になって読み進めてしまいました。
by 匿名希望-
0
-