みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,010件
評価5 36% 1,090
評価4 37% 1,118
評価3 23% 684
評価2 3% 81
評価1 1% 37
581 - 590件目/全2,474件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ちいさい人は面白く考えさせられる良い話

    ちいさな人を読破したので、新編が出たときは迷わず読み始めました〜。
    一つ一つのエピソードがしっかりしているのと、必ず何らかの解決の道があるので、明るい気持ちで終えられます。
    たくさんの人に読んでもらって、いろいろと感じてほしい作品です

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    読むのが辛くなる

    3話までしか読めませんでした。
    漫画のストーリーと同じような状況で子どもを放置してしまった高校時代の友人がいたので、ガマンして読んでみましたがこれ以上はむり。
    この漫画の子どもがどういう結末を迎えるのかまでは読み続けられませんが、皆さんのレビューを見ると生き延びる事が出来たのでしょう。友人の子どもも生き延びられたら良かったのだけど・・・。

    世の中には親になる資格の無い人がいると思ったあの頃の記憶が呼び戻されて辛いです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    実際にこのような虐待が今も何処かで起きているのかなと思うと悲しいし、1人でもこのような子が救われますようにと願います

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    悲しい

    読んでいてとても辛くなります。子供が辛く悲しい目にあってる姿を見ると胸を締め付けられる思いです。できれば早めに助け出してくれると読みやすいのになと、思います

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    こんなに必死になって調べてくれる児童福祉司さんなんているんでしょうか?
    自分が育児ノイローゼなった時はだーれもなーんにも気付きませんでしたよ。
    逆に保健師さんに子供の事で注意されて更に追い込まれました。
    さすがに虐待はなかったですが、本当にあの時はヤバかったです。
    今では子供達が愛しくて仕方ないですが。
    小さな異変にも気付いてくれる人がいたらどれだけ救いになるか。
    みんなこういう児童福祉司さんだったらいいのに。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    心が痛む

    いま、乳児を抱えて子育て中なので、他人事ではない気持ちで読んでいます。自分たちもこうなってしまってもおかしくないし、近くにこういうことがあっても全然おかしくないなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    育児してるから

    たまのストレスで、ってならないようにしたいって思う漫画だったな
    自分も親にDVされて生きてきたから
    自分の子供には同じことしたくないって思うので、こういう漫画をたまには見てそれを再確認しながら、、ですね笑

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    題名が

    題名があまりそそられない感じだったんですな、読んでみると面白いです。ただ、虐待の子供の話は漫画とはいえ胸が熱 痛くなります。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    広告で気になって読んでみました。
    始めの話しは思わず泣いてしまいました。
    あたしにとっては入り込めちゃう話しなので、ほどほどにしたいかなと思いました。
    でも面白いです!オススメ!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    無料だったので読んでみましたが、実際にこういうことが起きてるんだなと思うと、自分は関係ないなんて思いがなくなりました。身近に起きた時に行動ができる人間になりたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー