みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 2,771件
評価5 35% 975
評価4 38% 1,045
評価3 23% 643
評価2 3% 73
評価1 1% 35
491 - 500件目/全643件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    辛くなる

    日常的にある虐待の話ですが、やっぱり読むと気持ちが落ちてしまいます。
    世の中にどれだけ辛い思いをしている子供たちがいるのかと考えさせられます。読みやすく、絵も良いと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    前回のちいさいひとより読み応えがありました。ちょっと先輩になった主人公とその下にやってきた後輩の話で、極端だなぁとは思いながらも私も実際役所勤めを経験し、こういう職員さんを見ました。色々な面から問いかけてくれる内容だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる。

    幼い娘がいます。
    愛おしい愛おしい娘です。
    親は誰もが子供を愛おしいと思うはず。
    ただ何か原因や環境の不具合があり
    虐待にあう子供がいる。
    考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    続きが気になる

    今育児中なので、興味深く読みました。
    虐待やネグレクトなど今の世相を反映しており読みやすいですが、児相の職員のプライベートシーンがちょっと長いように感じたので星少なめです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    悲しくなりました

    現代の育児放棄や虐待がリアルに描かれています。
    この本の主人公のように、子どもへの虐待など早く気づいてあげられれば何人もの尊い命が救われたものか…
    小さな子をもつ親、一人親、みんなに読んでほしい…

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    悲しい

    悲しいけど、目が離せない。
    本当にこんな悲しい思いをしてる子がたくさんいるのだろうか。救ってあげたくなる。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    感慨深い

    ちいさいひと、読みました。私自身小さい子供がいるので他人事ではなく、自分の育児と重ねながら読んでいます。色々考えさせられ、なぜ虐待してしまうのか、死にまで追い詰めてしまうのか。私は絶対しないなんて言い切れない。経済状況、環境がそうさせるんじゃないか、、人間余裕がないと人を、子を、思いやる気持ちなんて持てない。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    子供

    子供の表情や親の表情がまるで実体験から書いているのかと思うほどです。じっさの児相の職員さんにももっと頑張って頂きたい

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    気持ちが…

    読んでて気持ちがドーンって 落ちました…今ことだて真っ盛りの自分ですが改めて愛情を沢山込めて子供と向き合って子育てして行きたいと考えさせられる作品です。星を5つにしたかったのですが、読んでて気持ちがドーンってなったので3つで 笑

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    泣けました。

    育児について色々考えさせられる漫画です。
    今の日本は子供に関しての酷いニュースが毎日のように流れます。
    一人でも多くの方にこの漫画を読んで頂けたらなと思います。
    少しでも歯止めになればと。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー