みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
重い
守ってくれるはずの親に虐待される子供がいなくなることを願います。子供は親の所有物じゃない。違う人間なんだから思い通りにならなくて当たり前です。親も人間なんだからイライラしたり手をあげたくなることもあります。でも愛情はなくさないでほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
心が痛み悲しくなりました。現実にこうして苦しんでいる子供がたくさんいると思うとほんと嫌になりますよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
同じ子供を持つ親として、凄く残虐で
とても悲しくなりました。
でも実際この漫画のように親の暴力で
苦しんでいるとニュースで見るので
沢山の人に見てほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
児童相談所
児童相談所の話。絶対ニュースではやらないような。ありそうな話。。。子供を育てられなくなったり愛せなくなったり。。。リアルかも。
by ゆいたん。ママ-
0
-
-
3.0
胸が痛い、辛いけどでも起こりえる事でもあると思う。子供は親の愛が大切、愛を受けれなかった子供は親になっても自分の子供に同じことする…どこかで止めないと負の連鎖はずっと続く。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
泣けました
サンプルから会員なって読みました。
私も昔若い頃子育てに苦労し、知らない土地に引っ越ししてからは、誰にも聞けなく保育園ではママ友なんて出来なく若いからと仲良くなっても貰えず、保育園の先生も聞いても相手にしてくれず、夜泣きひどく逃げ出したいと思ったこともありました。出産した産婦人科でも特に何も教えて貰えず。漫画出てくるような、こんな人達がいたら助かる人増えるのになぁと思いました。
私は他の保育園行き、夜間保育園に移ってからは良くして貰い助かりましたが、、、。
やっぱり子どもは母親が好きなんですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になります
とても読みやすく、内容も今の世の中の問題をとりあげてるので、続きがとても気になりました!ハラハラしながら読んでました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごく考えさせられる作品です。
虐待はこんな風に起こっていくのかと思うと辛くなります。
後輩の最初のチャラさが不自然で不愉快になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実に
こういう子がいるのかと思うと悲しくなります。子を持つ親として、胸が痛くなりました。たくさんの人に読んで欲しいです。
by らいらいこ-
0
-
-
3.0
実際に
悲しい話ですが、実際に近所で、疑いのある家庭があったので、複雑な気持ちで読みました。
しつけがどこまで大丈夫なんて、わかりませんし。by 匿名希望-
0
-