みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,002件
評価5 36% 1,085
評価4 37% 1,117
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37
331 - 340件目/全1,117件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    読むのが辛い

    あまりに酷い親の描写の数々で、読むのが辛かったです。現実にこんな仕打ちを受けている子供がいると考えると、いたたまれない気持ちになります。。このような世界を理解するために、皆さんに読んでほしい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    辛いです

    本当に虐待してる人、もしくは近所にいるとおもってる人に読んでもらいたい。被害者は小さい子どもなんだと言うことをしってもらいたい。小さい子が泣いてるのを知ってもらいたい。こんな子供が一人でも減ることを願います

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    胸に刺さる

    虐待って紙一重。誰も虐待するために産む訳では無いはず。些細な日常から外れて孤立する所から始まるのかな。どうか皆幸せになります様に。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待がわかっていても段階を踏まないと保護できなかったり色々大変なお仕事なんだなと思いました。色々考えさせられるストーリーでした。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    とむ君、どうか生きていて

    主人公の相談員の執念、頭が下がります。
    後輩の男の子もチャラかったけど、先輩たちの影響で、改心していくのが良いですね。
    最初のエピソードのとむ君、どうか助かりますように。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    (T_T)

    私も母ですがこんなに本当に虐待があるのかと思うととても悲しくなります。
    私もたまにイライラして叩きたくなったりあたってしまったりしたくなる時もあるんですが出来ません

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ちいさいひとから続けて読みました。
    それからは、主人公の背景などやプライベートがより描かれています。
    分かってくれる人や戻る場所がある事は、強いなと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    深い漫画ですね。子育てはすごく大変でやってみないとわからないこが多い。母親の思い通りには育ちません。難しいです。実際こんな熱血指導員がいたら、すごく救われる人が多いはず。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    涙なしでは読めない

    自分が知らなかった世界のことが知れて勉強になります
    涙なしでは見れない話も多いし読んでて苦しくなる時もありますが前作に続き応援しながら読んでます

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    泣きながら読んでました。虐待されてた子が児相の職員になり、さまざまな子供たちを救っていくお話。主人公はとても強い人間だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー