みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,002件
評価5 36% 1,085
評価4 37% 1,117
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37
321 - 330件目/全1,117件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    追い詰められて…

    子育ては一人では出来ないって思い知らされる。
    少しずつ歯車が噛み合わなくなって悪い方へ向かっていくんだな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    現実なのかな

    実情を描いているのでしょうか。
    悲しくなりますね。
    案件が解決したときにもっと明るく幸福感に満たされた気持ちになれるともっと読みたいと思えると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    号泣。

    実際におこってることなんだろうと考えると涙がとまりませんでした。ちいさいひとという意味が読むたびにわかるようになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    毎回号泣、ニュースでも児童虐待が無くならないから、こんな職業がある。子供のうちに皆んな読んで欲しい教科書的漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    泣けます。

    その辺の安い漫画とは違います。
    内容ももちろん、表情も上手い。
    こういうお話を描く先生は素晴らしいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    悲しい

    いつの世も児童虐待はあり、許されるものではないです。親も初めから完璧に出来るわけではなく、子供の成長と共に親として成長していく。その過程で誰かに助けを求められる場があればいいのに、と感じる。
    どんなに虐待されても子供は親(特に母親)が好きなので、親と引き離したところで終わりなのだろうか。本当に救うとはどういう事だろうと、毎回読んで感じます。
    このタイプの漫画の特徴の主人公の熱さが、やや現実離れ感を感じますけど。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こんなニュースが多い世の中ってやっぱりおかしいんだって本当に考えさせられました!でも、その中で生きている子供たちに感動もしました!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なくなってほしい

    こういうことがなくなればいいのにと考えさせられます。
    1つのストーリーが長くて、なかなか完結しないのでちょっと読みづらいかもしれません。逆に言うとしっかり描かれていて読み応えあり。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    おもしろ!

    面白いですというと、語弊がありそうですが、号泣しながら読みました。自分なら、こついう仕事ができないと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    実話?

    何かを参考にしてるんでしょうか?
    1つ1つの話がとてもリアルです。
    怖いけど職員の人たちの熱心すに胸を打たれました

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー