みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2025/07/26 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結(30~60pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 2,771件
評価5 35% 975
評価4 38% 1,045
評価3 23% 643
評価2 3% 73
評価1 1% 35
321 - 330件目/全643件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    胸が苦しくなります。
    こんなつらい思いをしている子がいるということ、、
    どうして子供を愛せないのか、

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    続きが気になってドキドキしてみてしまいます。一話が短いので購入頻繁にしなきゃいけないのは少し面倒です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    現実から目を背けてはいけないと思っていても、胸が苦しく息ができなくて…。
    どうしてこんな親が、と思うも、子育て中の身としては紙一重な気がします。だからこそ、フィクションとして見られずつらいです。
    ちゃんと愛情を注げているかなと考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    読んでいてツラくなるストーリーですが、興味深い話でした。
    実際の行政もこんな風に熱意を持って取り組んでくれているといいなあと思います。それとも、実際は異なるのでしょうか。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    なかなか

    絵のタッチ好きです!
    無料分読んだけど、子をもつ親としてなかなか見てると辛いものがありました。
    現実に虐待がざらにあるんだど心が痛い思いですね。
    この世からなくなればいいのに(泣)
    子供の笑顔で溢れる世界に!!!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    私は独身で子どももいないけど
    すごく現実的なストーリーだと
    思いました。
    子育てしてる人はもちろんですが
    私のような人でもどんどん読めちゃうと
    思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    むずかしい感情です

    実は、自分も過去に親の虐待にあっていたのに児童相談所は何も介入しなかった。子どもたちが虐待死が増えたことによって児相も重い腰をあげたみたいだけど、こんな漫画みたいな熱い思いの大人ではなかったです。
    リアルな漫画だけど中途半端に甘いような気がします。主人公に間一髪で救われて、本当によかったですが、現実は助けられない、大切な命が奪われている現状で、何とも複雑な思いです。虐待防止の勉強にはなるので保育士さんや子どもに関わる仕事の人には是非読んで欲しいですが。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    内容はいいけど

    色々な事情を抱えている子供が大勢いるんだなと、母として胸が締め付けられます。
    内容は気に入っているのですが、事件とは関係ない?主人公や周りの同僚達とのやりとりが面白くない…
    そこはいつもとばしてしまいます。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ぞっとした

    重いテーマで暗くて切実で…読んでいて苦しくなったし、チャラ男がこれからどういう変化をしていくのか気になる

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    考えさせられます

    自分が生活している中で、今もどこかで子どもたちがこの作品のような辛い思いをしているのかと思うと悲しくてしかたありません。
    子育てはとても簡単なものではない。だからこそ周りの人たちの力が必要なのに、どんどん孤立化している世の中が虚しく思いました。
    この作品の主人公のように、熱意を持って救ってくれる人たちがどんどん増えて欲しいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー