【ネタバレあり】新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語のレビューと感想(32ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,006件
評価5 36% 1,089
評価4 37% 1,117
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37
311 - 320件目/全535件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    やるせない

    母親としては失格だよね。
    でもさ、養育費も払わない奴は父親てか人間のゴミだよね。


    漫画だからね。ハッピーエンドかもだけどそれはそれで救いだよね。

    結局、子どもなんて産まない方がいいわー、何が起こるかわからないし(子どもが半端な障害者とかだったらもっと悲惨だよね)。自分が人間として生きていけなくなる可能性もあるし。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    泣けます

    毎日のように目にする虐待のニュースですが、この作品のようなケースもあるのかな、と考えさせられます。いつも涙なしでは読めません。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    つらい。

    テレビの中のことのように感じていたことがもしかしたら身近でも起きているのかもしれないと考えさせられました。
    最近も虐待のニュース等をみてどうしてもっと早く見つけてあげられなかったのかと思うことがありますが、
    SOSを見過ごされていることもあるのかもしれないと思いつらい気持ちになりました。

    でも、この本を読んで自分がもし気がついたら何か助けられないかと考えらせられる漫画です!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    続きがきになる
    願わくば主人公みたいな大人がいなくても平和な世の中になってほしい
    ここに書かれてることが起こらない世界が訪れてほしい

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    悲しい

    子供が出来るとこんなに自由がなくなるのかと息がつまること、私もあります。
    離婚してお金がなくていっぱいいっぱいになったとき、私はいいママでいられるのかなと考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    現実問題

    今の世の中、大袈裟なくらい関わってもいいと思わされました。実際はこんなハッピーエンドばかりではない。もっともっと世に発信してほしい、、、そんな内容でした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    本当に

    虐待する人の気持ちがわかりません。なぜ繰り返し起こるのだろうか。そして守る側の人が虐待をするなんて以ての外、あってはならない。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    本当にあるのか

    こんなに酷い施設もあるのかと思うがここまででなくとも近いことはあるのかもしれない。読むに値すると思う。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    児童虐待を扱うマンガの中で、このマンガもおススメです。
    このマンガに関して、どんな子供も大人も大事な存在。だから自分も他人も大切にしよう!みたいな目線から描かれていると思いました。
    あまりこの仕事に興味ない人が出ていますが、その人も段々と人と向き合い、仕事に向き合う事で成長していきます。
    世の中、捨てたもんじゃないな。と思う一面を感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    漫画

    漫画単行本もってます、一話目は虐待阻止だったけどだんだん災害とか話がずれてきてるようなきがします。また最初がいいな

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー