みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,010件
評価5 36% 1,090
評価4 37% 1,118
評価3 23% 684
評価2 3% 81
評価1 1% 37
291 - 300件目/全1,090件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    胸が痛い

    辛い...と思いながらも読んでしまう。
    全ての子供が明るく楽しく育ってほしい。でも、自分にはその子達のために何もできていないと感じてしまう。
    子供には何の罪もない。頼れるのは親だけ、親の行動が全て。親が常識。
    どうか、どうか、すべての子どもが家族とお腹いっぱいご飯食べて欲しい。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    昔から虐待の話は苦手で自分が出産したら余計苦手でしたが気になって読み始めたらすっかりハマってしまいました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    心が苦しくなります

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待を受ける子どもは、どんなことをされても母親のことが大好きだって描写がすごく苦しくなりました。
    実際の虐待はもっと悲惨なものもあるんだろうな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    どのエピソードも涙無しでは読めません。
    ほんとにこんな酷いことがあるのだろうか。。という気持ちと、子どもを相手に自分を失ってしまうことは誰にでも有り得るな。。という気持ちがせめぎあいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    興味深い

    凄く考えさせられる作品です
    私が親になったらこうならないようにしたいなといつも思います。現実を突きつけられます

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語

    虐待、躾の行き過ぎ、漫画通して
    弱い子どもが標的になる。見てられない場面も有りますが、世の中を映してる漫画としてたくさんの人に読んでいただきたい。そして、読者のわたしたちが微力ながら発信できたなら、SO S出してる子供たちがすくえるかも。
    と考えさせられます。

    ぜひ、子供いる人もいない人も読んでいただきたい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    他の方も書いていますが、親は読むべき。私も毎回泣いてしまう。自分とも向き合える作品だと思う。子育ては難しいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    もう、本当に涙が止まりません。義務教育の頃から、男女ともに乳幼児の育児を学び、勉強すべきです。ちゃんと知識と責任をもつことが大切だと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    無料配信から読みすすめました

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待を受けて育ち、養父母の元で大切に育てられた主人公。今では、自分を虐待していた実母とも交流を持ち、過去にとらわれない努力をしている。その姿にとても希望が持てると思いました。続きが楽しみです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    児童福祉司

    これを読んで児童福祉司という仕事に興味を持ちました。学生の頃に出会っていれば進路にも影響したかもと思います。とってもよくできたいい作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー