みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
児相の世界がわかる
物語的には好青年な主人公と特にひねりのない予想通りのストーリーで面白くはないのですが、児相の世界がよくわかります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中までしか読んでいませんが、、なんとも辛いきもちになる内容です。
でも現実にも起こりえる、、というか起こっているであろう出来事なのだと思います。
こんな辛いことが無くなる世の中であって欲しいと願うばかりです。
自分に優しく、人にはもっと優しく寛大でありたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
親にもさまざまな理由があるとは思うけど、こんな小さい子たちに人としての尊厳を脅かして、恐ろしい事態にするなんて…本当に酷すぎる、悲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
つらい
ある話なんだろうけど、悲しいですね。
でも可哀想だから触れずに蓋をしたって何も解決しない。
問題を投げかけてる話。
たくさんの人に読んでほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけですが…
広告で気になったので、無料分だけ読みました。子育て世代ですが、辛すぎて読み進める事が出来ませんでした。。でもこういう漫画は必要だと思うので。。星マークは低くなりすぎないように付けました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動的でした!
とても感動的な内容でした。熱心に働く人の姿がとても感動的でした。人物一人一人一人の描写がすばらしく、とても良かったです\(^o^)/
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めて読みました
児童福祉士の仕事を漫画で知れたのは初めてでした。これを通して、少しでも内容を知ることができてよかったです。ただ、現実はきっとまだまだこんなものでないこともたくさんあるんだろうと思います。泣けました。自分に何ができるだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
かわいそう
子供は親を選べない
子供を虐待する親は、子供の時に虐待されていたというけどどうなのかな
かわいそう
読むの辛いby 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわい
このような現実、怖いけれど
実際にはあるのだろう。
とことん悪い人はいないのでは。
なにかの歯車が間違って、、、。
しかし、現実なのだろう。
現場のひとの苦労のほんの一旦がわかったような気がする。by さんさんご17-
0
-
-
4.0
児童相談所というとあまり良いイメージはありませんでしたが、読んでみたら少し印象が変わりました。こういう熱い人がいたら理想だなと思いました。
by 匿名希望-
0
-