【ネタバレあり】新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語のレビューと感想(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
つらい。
テレビの中のことのように感じていたことがもしかしたら身近でも起きているのかもしれないと考えさせられました。
最近も虐待のニュース等をみてどうしてもっと早く見つけてあげられなかったのかと思うことがありますが、
SOSを見過ごされていることもあるのかもしれないと思いつらい気持ちになりました。
でも、この本を読んで自分がもし気がついたら何か助けられないかと考えらせられる漫画です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きがきになる
願わくば主人公みたいな大人がいなくても平和な世の中になってほしい
ここに書かれてることが起こらない世界が訪れてほしいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい
子供が出来るとこんなに自由がなくなるのかと息がつまること、私もあります。
離婚してお金がなくていっぱいいっぱいになったとき、私はいいママでいられるのかなと考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実問題
今の世の中、大袈裟なくらい関わってもいいと思わされました。実際はこんなハッピーエンドばかりではない。もっともっと世に発信してほしい、、、そんな内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当に
虐待する人の気持ちがわかりません。なぜ繰り返し起こるのだろうか。そして守る側の人が虐待をするなんて以ての外、あってはならない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当にあるのか
こんなに酷い施設もあるのかと思うがここまででなくとも近いことはあるのかもしれない。読むに値すると思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童虐待を扱うマンガの中で、このマンガもおススメです。
このマンガに関して、どんな子供も大人も大事な存在。だから自分も他人も大切にしよう!みたいな目線から描かれていると思いました。
あまりこの仕事に興味ない人が出ていますが、その人も段々と人と向き合い、仕事に向き合う事で成長していきます。
世の中、捨てたもんじゃないな。と思う一面を感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
漫画
漫画単行本もってます、一話目は虐待阻止だったけどだんだん災害とか話がずれてきてるようなきがします。また最初がいいな
by コミック 入荷-
0
-
-
4.0
気になる
続きが気になります
現実にも毎日痛ましいニュースが流れているのを目にするけど、その影では健太さん達のように一生懸命動いている人もいるのかな?と考えちゃいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
せつない
虐待までされて、なんで親が大事なんだろう、、、
あんな小さな子供に、どうしてあんな事出来るんだろう。
切なくて、悔しくて、涙がとまらない。
主人公自身も、同じ過去と戦って、安らぐ家に出会えた。
その時の気持ちや、新しい親の懐の深さ、、、
この両親は、二人も育て、不幸な生い立ちから救ってくれた。主人公のひたむきさ、思いにただただ涙が止まらないby 匿名希望-
0
-