みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(25ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
子供も1人の大切な人であって、大人とは経験の違いがあるだけ。
いつか子供達が成長した時に、自分が尊重され育った事をしればそれはまたその子に継がれると思う。全ての子供が幸せだといいなと心から思います。by ややととさん-
0
-
-
5.0
リアルさと理想
この分野に仕事で関わっています。
ここまで暑い思いで耐え切れるのか…やや理想的な展開が気になりますが、世にはこんな子もいると言うことを知ってもらえたらと思います。by はく89-
0
-
-
5.0
勉強になる
漫画ですので、フィクションもあるのでしょうが、実際にこういう似たような事件があるのだろうなと思いながら読みました。
by めるば-
0
-
-
4.0
読んでいてとにかく辛くなります。でも虐待のニュースは現実世界でよく見ますし、こんな事が本当に、と思うと辛い。
by 匿名san-
0
-
-
5.0
気になって
広告に出てきて気になってほとんどのシリーズを読んでいます。
自分も子供がいるので、誰でもしたくなくてもこうなってしまうの、なんだかわかります。
経済的に困窮していなくても子供は言うこと聞かないし、踏みとどまれるけれどいつでも気持ちは紙一重なんだなって気づかされますね。by りかrk-
0
-
-
5.0
胸が
小さいひと‥。胸が苦しくなるようなエピソードが、どんどん積み重なって、読んでいるのが苦しくなりました。
by たららんたりらり-
0
-
-
3.0
子供がいるので、特に感情移入して読み進めました。身近にこんなこと、あるのかな?ないような気がしていたけど、ニュースで虐待の事件をやっていると、身近に知らないだけで溢れているのかもしれませんね。
by aspan-
0
-
-
4.0
こんな人たちばかりなら
昨今の痛々しいニュースをみる度に心が痛くなります。
この物語のように子ども達に救いがあることを切に願います。by ななばつさん-
0
-
-
4.0
自分も子どもがいるのでついつい見てしまします。自分は絶対皮なことしないと思っていても、家庭環境やちょっとした出来事で崩れていくこともあるんだなと思わせる作品です。
今日ちょっとしたことで起こってしまったことも、子どもにはとっても大きな傷になってしまうのではないかと思うと、もっと優しくできるようになりたいと思います。by ーadamayー-
0
-
-
4.0
考えさせられる
前作の続編のようですが、いろんなケースがあっていろんな人がいて、いろんな家族や親子がいるのはわかりますがみんなが幸せになるといいなとおもいます。
描写もリアルで虐待について考えさせられることが多いです。by みさき123-
0
-
