みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(231ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 2,769件
評価5 35% 975
評価4 38% 1,044
評価3 23% 642
評価2 3% 73
評価1 1% 35
2,301 - 2,307件目/全2,307件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    悲しい現実。

    子どもがいる身としては、子どもの事考えると胸がつまる…。お母さんも辛かったかもしれない、苦しかったかもしれない、でも私にはあんな事できない…。子どもがいい子過ぎて逆に辛い。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    絵と展開が

    若い男の顔が髪色違うだけで一緒。なんなら、子供の顔も親子かってぐらいに一緒。
    ちゃんと描き分けをして欲しい。
    ストーリーもだらだらしてて盛り上がりに欠ける。
    ギュッとまとめて泣かせるテクが欲しい所です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    へー程度

    シングルマザーは、どんな制度があるのか見たら参考になるかも。
    ストーリーは、短編な感じで、最後の方は読まなくてもいいかも。と思った。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    子育て世代の皆様ぜひ読んでください

    現在一歳と三歳の父親やってる者です。
    泣けました。

    ハッピーエンドや、要所要所で都合いいと思われてしまう気持ち等もわからなくもないですが

    個人的にはこれから子育てを始める親御さん、もしくは現在子育て中の全ての人に、一度この漫画を読ませるべきだと思うほど、育児について考えさせられる素晴らしい作品だと思いました。

    • 14
  5. 評価:5.000 5.0

    現実

    悲しいけれど、実際に児童虐待は起きているのだなと、改めて感じました。とてもリアルに伝わってきます。児童の虐待は、無くなることはないかもしれないが、少しでも減れば良いと感じました。そう願う事止みません。私も私に出来る事をしようと感じました!いろんな人に、多くの人にこの作品を読んで欲しいです。

    • 8
  6. 評価:3.000 3.0

    ん?

    下のレビューで、へえ、と思ったけど、無料分読んだ限りでは、定時で帰るキャラは、公務員は定時で帰れて楽だと思いこんでる新人のチャラ男でダメキャラみたいですよ。先輩に仕事押し付けてるし。新じゃないのを読んでよかったので、これも読もうと思いました。

    • 6
  7. 評価:1.000 1.0

    ひどい

    公務員以外の人が読めば何とも思わないか、これだから公務員は、と思われてしまう。公務員に対する侮辱に溢れた表現が許せない。ただの公務員、公務員は定時まで働けばいい楽な仕事、そういう表現に腹が立って内容が入ってこない。

    なぜここまでバカにされなければならないのか。職業差別ともとれる。公務員に恨みでもあるのだろうか。

    by 匿名希望
    • 12

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー