みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(223ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
前からきになっていて、無料試し読みで読み始めました。
虐待の惨さが暴力シーンとか無くても絵で伝わってくる。
児相の人達の様々な考え方、無責任な人も入るのも事実なんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
目を背けず
目の前にいる我が子を目を見て叱る難しさやどうしても苛立ちをあたってしまう情けなさを実感してしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられました
人物の描き方が好みだし、内容とバランスが取れていて面白かったので、試し読みから購入してみました。
色々と考えさせられる内容です。
ポイント不足で全部購入出来なかったので、少しずつ揃えて読み続けたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わたしも3人の子供がいて、子育ては大変で虐待してしまう気持ちも分からなくはありません。
そして、こんなひどい目にあっている子供がいると思うと心が痛くなります。
いろんな想いを持ちながら読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前作が面白かったので、こちらも全て読みました。やはり、一話一話考えさせられる作品でした。
キャラも一人一人面白く、今後も出れば読みたいと思いました、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
社会福祉士という、世間ではあまり認知されていない感じの職業の話。
様々な人間模様と社会問題に対応する描写は、現場の姿をマンガで分かりやすく知ることができました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても
興味のある題材なのではまってしまいました。
こうした漫画で描かれているような事が現実でも起こっているなんて考えたくない事で怒りや悲しみなど色々な気持ちになりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実際にここまで動いてくれる役人が何人いるんだろう。最近は税金もらって生活してる人の不正だらけだけど、主人公のような人もいると信じたい
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
深い
私も、子どもに関わる仕事をしているので
ついつい、見てしまいました!
やはり、大人である以上
子どもを守るのは、大人の責任だと
強く思いました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童虐待の現実
ニュースでも最近増えてきている児童虐待をテーマにした漫画。主人公のお馬鹿キャラとは、正反対なかなりヘビーなお話。たまに、というか最初からかなり主人公。腹立つ!これからどのように成長してくれるのかが、大きな見所かもしれない。
by ちろる 本物-
0
-
